梅雨明けしていないものの
猛暑の日々ですね・・・
夏本番が少々コワイです
さて初夏の頃ということで
豊洲にて連日
鱧を仕入れる主人
シュッシュッと
軽快な骨切りの音が聞こえてきます
これぞ初夏の音
私はこの音が大好き
鱧の湯引き
鱧の唐揚げ
献立に登場しますので
どうぞご賞味くださいませ
さてさて
当店のお客様は
お優しい方々ばかりというお話
ご予約で満席となった某日
いつもより狭いスペースへ
常連様の団体を
ご案内せねばならず、
心苦しくて幹事さんへ
お詫びを申し上げますと
「全然大丈夫、
かえって距離が近くなって
話しやすいよ」
とお優しいお言葉
トイレに立たれたときに再度
「狭いからとかで
文句言う人は誰もいないから
いつも美味しいお料理を
ありがとう」
とわざわざ私達に
おっしゃってくださいました
スタッフにも
「ここの賄い美味しいでしょ」
「はい!とても」
「だよねー、やっぱりね」
と気さくにお話してくださって
本当に有難かったです
主人がせめてものお詫びにと
食材を奮発、
それにも
「今日の料理すごくない?
大将、気を遣ったでしょう
悪かったねぇ」と
お察しくださいました
ギュッと狭いお席にもかかわらず
皆さんワハハと楽しそうに
お過ごしくださり
ホッと胸をなでおろす私
お客様の優しさに救われます
また別の日には
物静かな社長様のお部屋の隣に
おおはしゃぎの団体様が
お顔を近づけないと
お話が聞こえない状況に平謝り
あいにく満席で
お部屋を移っていただくことも出来ず
どうしたものかと
頭を抱えていましたら
「気にしないの
私だってね
昔は賑やかに
やったもんなんだから」
度量が違うのですかね
目の前の状況に腹を立てず
サラリと気遣ってくださる
「内緒の話だったからね
漏れようがなくて
かえって良かったよ」
とまでおっしゃってくださり
こんな言葉が返せる人に
なりたいと思いました
お客様から学ぶ日々、
難しいお勉強は苦手でしたが
心が豊かになるお勉強は
幸せを感じます
ありがとうございます