Smile∞Styles スマイルスタイルズ
摂食障害
良り身近(よりみち)cafe☺︎
鈴木 佳世(スズカヨ)です。
昨日、突然あるメッセージが来ました。
相手『やぁ、久しぶり。元気ー?』
私『申し訳ありません。どなたですか。』
相手『そうですよね。3〜4年前レセプション
で少しお会いしただけですから。』
私『その頃、出産子育てしてますので。』
相手『もっと前だったかもしれません。』
相手『LINEでやり取りしませんか?』
私『要件は?』
相手『お食事にお誘いしたくて。』
相手『仕事ではなく、プライベートです。』
私『面識も素性もわからない方とは
ご遠慮させて頂きます。』
相手『そうですよねー。実は
会ってお伺いしたい事があったのですが
またにします!』
まず、私がご丁寧にやり取りした事は
本来はやり取りせず無視するべきです。
くれぐれも真似しない様に。
以前、“レセプションでお会いした”と言われ
仕事関係の方かもと考え、やり取りをして
しまいましたが、
やはり怪しい方で、ブロックしました。
今回
私がお伝えしたい事は、
『心や思考が低下していたら
会いに行ってしまう方が
いるかもしれない』という事。
“摂食障害発症時”のメンタルは
基本的に『低下』されている方が多いです。
○愛されたい気持ち
○孤独でいたくない気持ち
○誰かに必要とされたい気持ち
○拒食症からの思考能力の低下…
そんなメンタルの際に
○自分を連れ出してくれる
○自分に優しくしてくれる(愛してくれる)
○自分を必要としてくれる
そんな相手が現れたら…。
宗教、ネットワークビジネス、犯罪等、
抜け出せない世界に
誘われてしまうかもしれません。
実際私も
心が弱っている際には
宗教やネットワークビジネスの誘いを
よく受けていました…。
(もちろん、全て断りましたが)
メンタル低下の際に
弱みにつけ込み誘い出す方が
私は本当に許せれません。
ただ、
メンタルを鍛えていけば
良い悪いの判断が出来る
様になります。
鍛え方は、様々ですが、
出来れば
『高額な自己啓発セミナー』などでは無く、
自身で徐々に身に付けて頂きたいです。
5/19(日)の講座でも
少し実践してみようかと考えております。
《5/19 摂食障害無料講座のご案内》
【5/19(日)摂食障害講座申込みフォーム】
※ブログ内に申込みフォームがあります
※要申し込み
現在、
○ご家族様
○パートナー様
でご参加下さる方もお見えになります。
一人でも多くの方の
回復へのキッカケになれば
幸いです。
尚、【摂食障害月一相談会】は
5月はお休み。
6月は6/23(日)となります。
申し込みフォームはブログ1番下です。
摂食障害良り身近(よりみち)cafe☺︎
Smile∞Styles
鈴木 佳世(スズキカヨ)
mail)smile8styles@gmail.com
【Smile∞Stylesホームページ】