今月の夢見心地ご飯 | KAYOKO Cafe

KAYOKO Cafe

日々楽しく。。。
料理教室とジェットスキーと食べ歩き、そしてダイエット。
不健康で刺激的な毎日を送っております。



今月は貸切りで壮士さん。
美しくインテリジェントなレディー達がずらりと集まりました。

その夜は、壮士さん店内で設置されたTVにて
カープの試合を見守りながらのご飯会。
応援しながら日本酒飲みながら喋りながらと大忙し。




銀杏豆腐(左)とか、食べた事ないし。
なんだこれ♡すんごい風味よくていきなりビールやめたくなるんですけど。
日本酒プリーズ。すぐに叫んでしまった。

銀杏好きにはタマラン!!! 




ごぼうの松風(右)これ牛蒡爆弾♡ ごぼうフレーバーすごい。
手前は蟹と春菊のおひたし。 




一見するとスウィーツ、でも秋刀魚のお豆腐寄せ。






藤色の美しいピューレはジャガ芋。
こんな綺麗なジャガ芋あるんですね。味はあるがまま、芋です。

秋刀魚をこんなに美的調理できるなんて素晴らしい!




ワクワクするような演出。





セロファンをほどくと。。。
鱧に松茸にと興奮するものがどっさり。
この出汁がまた和むんですよね〜。







キンキの朴葉焼き。




キンキがまたねー、すんごいこと脂がのっててねー。
食べてて幸せいっぱいになるんですよ。

そして、この朴葉味噌にもマルカルポーネが含まれてるようで
まったりまろやかで、悶絶するほど美味しかったのよね〜。
アイデアだね、壮士さんの脳味噌と探究心は驚異だよ。



お酒ももちろん飲んだぞー。







茶碗蒸しが出て、お寿司がスタートしました。


お寿司にニラの花をちょこんと添えたデコレーション。




可愛くてじーっと見つめちゃいます。
ニラの花って可憐だね。ほっこりしちゃいます。




今月の壮士さんもすんごくと美味しかった。
お連れした皆さん、初めての方が多くてとても喜んでもらえました。
壮士さん、いろいろとありがとう。


また来月もよろしく頼みます〜。