レンジでチンする「うなぎの幸栄」 | KAYOKO Cafe

KAYOKO Cafe

日々楽しく。。。
料理教室とジェットスキーと食べ歩き、そしてダイエット。
不健康で刺激的な毎日を送っております。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ブログで交流させてもらっております皆様。。。♡

お誕生日おめでとうのコメント、たくさん本当にありがとうございます。
メッセージでいただいた方々にも、爆裂感謝です≧(´▽`)≦嬉しいお手紙でした~。


しょーもない日記ではありますが、これからも仲良くお付き合い願いますm(_ _ )m


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


夏もお盆が過ぎたら終わりを感じますね~。。。寂しいううっ...


うちの旦那さんは本日から会社へ行ってしまいました(。・ω・)ノ゙
私もそろそろ自動車学校行かねば。長いことさぼったな~。





ところで、コレ。 大好きなレンチン食材のひとつです。

カチンカチンに凍った冷凍食品。 

$KAYOKO  Cafe



凍ったままレンジに入れて、密封してるビニール袋がパンパンに膨れたら
出来上がりという実に簡単で美味しい鰻のひつまぶしなんですね~。



小ぶりな杉の容器に収まった小腹対策のひつまぶし。

だけど、鰻はゴロゴロですよ。三つ葉もちゃんと入ってるし。


$KAYOKO  Cafe



うなぎの幸栄の通販サイト「うなぎの川丘」でお買い求めできますよ~。

前は、鮎のひつまぶしもあったんだけど、もうないのかな~。
鮎バージョンは本当に心底美味しかった!(鮎記事はこちら⇒




明日から、みなさんお仕事頑張ってくださいね~ヾ(@^▽^@)ノ