ABCクッキング〜魚介類の扱い方、揚げ方〜 | KAYOKO Cafe

KAYOKO Cafe

日々楽しく。。。
料理教室とジェットスキーと食べ歩き、そしてダイエット。
不健康で刺激的な毎日を送っております。

興味あるコースがなかったので今回は自分が食べたいレシピを選びました。
まったく、何のために行ってるのか。。。。!(´Д`;)
これじゃあ、知らない人達とランチしてるだけかもー。

でも、まあ本やネットでは学べない基礎中の基礎を学べるんでいいんですけど、
多分、お家ではやらないかな~って思うぐらい結構こまかいです(^_^;)
これも「まなび」ですよね。


今回のメニュー。

リラックマ海老フライ&イカリング
リラックマシーフードのペッパーサラダ
リラックマアサリとイカのスープ


海老の下処理やいかの選び方、楽なおろしかた、揚げ物の温度とか超基本スキルの勉強。
海老のコラーゲンの断ち切りとか、今更な部分はありましたがこれも「まなび」。



$KAYOKO  Cafe



コラーゲン断ち切った割にはくるんと曲がってるし。

$KAYOKO  Cafe



今回、一緒になった生徒さんはこれまた可愛い娘さんキャッ☆
この度、卒業されて4月から小学校の先生になるそうです。

「私、揚げ物はじめてなんです。いつもお母さんがしてくれるんです」って
可愛いすぎる発言!!!!うっとり 4月から先生頑張ってね♡


こんなこと言ったらナンですが、ABC早く卒業したいんですよね。
早急にチケット消費して更新しないつもりなんすがここ最近少し揺れが。。。。

ケーキコースが最近少しだけ気になり始めまして(^▽^;)
クッキングは物足りない部分が多かったんですがケーキは苦手分野なんで
取り組んだら楽しいかな~って思い始めたんですよ。

これ、パンフの内容なんですけど、一日でケーキワンホール作って持ち帰り
できるんでお得なような気がしてきて。



$KAYOKO  Cafe


しかも結構なレベルですよね。マンツーマンだから素人も大丈夫だそうです。
クッキングよりやはり少しお高めのお値段なんですけど旦那さんが喜びそう。

だけどねー、、、、高いんですよ基本的にABCは。(→o←)ゞ
やっぱ、よく考えます。。。5月からは自動車学校行かねばならんし(><;)







昨日はからーーーい牛スジを作りました(‐^▽^‐)


$KAYOKO  Cafe


唐辛子のピリピリ感がたまらんです。旦那さん好みです。


$KAYOKO  Cafe



今夜もうちの旦那さんは飲み会です。
やれやれーーー。。。翌日仕事とか関係なしで2時とか3時まで飲むんで面倒です。
私、すごい心配性なんで起きて待ってしまうんですよねー(*´Д`)
まあ、私は翌日関係ない暇な主婦なんで寝不足とか平気ではあるんですけど。

オッサンなんで睡眠ぐらいはしっかり摂って欲しいんですけどね~。