癒しを求めて鍾乳洞へ | KAYOKO Cafe

KAYOKO Cafe

日々楽しく。。。
料理教室とジェットスキーと食べ歩き、そしてダイエット。
不健康で刺激的な毎日を送っております。

日曜日に岡山の井倉洞へ行ってきました。
涼と癒しを求めて高速GOGO!!!!

井倉洞に続くちょっとした民芸小道。

$KAYOKO  Cafe

店先でヤマメを焼いてるお店がたくさんあってすごく美味しい香り。。。


入り口ではしゃぐ旦那様。


$KAYOKO  Cafe


洞内は、かなりひんやり。
気温が15~16度。長袖のカーデガンが欲しいと即思った。

だけんど、それもつかの間。
かなりのアップダウンでいつの間にかヒーヒー言いながら汗だく。

$KAYOKO  Cafe



地獄までの通路みたい。。。
どこまでも蒼くて寒々しい神秘の世界です。

$KAYOKO  Cafe


$KAYOKO  Cafe


深い深い静かーーーな海の底にいるみたい。
珊瑚のような石灰の塊。


$KAYOKO  Cafe



深海の底にいるような錯覚。
この世とあの世の境界線がない場所。
そんな冷たい空気。

$KAYOKO  Cafe





ささくれた心をしっかりフラットにしてきました。
冷たい天然水で汚れてしまったハートを洗ってこれた気がするな。



そして、夜の洞窟から明るい出口へ。
光がさすこの世へ戻ってきた感じ。




$KAYOKO  Cafe



正直、井倉洞よりもやっぱり秋芳洞の方がスケール大。
歩道も広いし、照明の使い方も違う。

でも、それでも井倉洞良かったよ。
癒しをメモリいっぱいチャージできて、帰りの高速はめっちゃ眠かった。


水のあるところ、緑のあるところ、大地のあるところ
最近、そんな場所が大好きです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 

ふふふ、あんだけネオン街が好きだったアタシだったのに
変われば変わるものね。