鳳月杏さん次期トップ決定にて、各社報道記事 | ゆっこ☆の趣味多過ぎBLOG(仮)

鳳月杏さん次期トップ決定にて、各社報道記事

改めまして、月組次期トップ就任発表から数日が経ちまして、

本当に各方面からのお祝いの言葉が多いことが嬉しいですね。

(OGの方のインスタ等でもお祝いメッセージだらけでした✨)


各誌面でも、「最遅咲トップ」だとか「異例トップ」だとか、

ゾクゾクするようなワードを連発してくださっておりますよ笑


私個人的にはかなりの天邪鬼気質で、マイノリティーをこよなく愛しているので
もしも「トップスター」という立場が最終ゴールとしたらの話であれば、
異例中の異例で、波乱万丈過ぎる宝塚人生を送られてきた鳳月杏さんを
私が愛さないわけないのです。
(ちなつさん(鳳月)を愛する理由は、とにかく立ち居振る舞いがカッコ良過ぎる。立っているだけで美しい。
良い仕事する脇役感あるのに目が離せない華があるところ。
という単純明快な理由で、全く深い意味はありません笑)


ということで、気になったちなつさん次期トップ記事を抜粋して載せておきます。

日刊スポーツ


鳳月は06年入団の92期で、研19(入団19年目)。研18(18年目)で就いた大空祐飛(宙組)北翔海莉(星組)らを上回り、

トップ制度固定後では、最も遅咲きの就任となる。


歌、ダンス、芝居ともに地道に磨き、3拍子そろったスターに成長。

色香漂う立ち姿、舞台メークで、悪役まで幅広い役柄をこなす実力派



ふふふ。

色気漂う立ち姿。

いや、ホントそれな。

立っているだけで色気漂い過ぎるんです。

でもさ、これちなつさんがいわゆる路線まで上がれたときの大きなキーのひとつだったと思うんですよね。

立ち姿の美しさと、スタイルの良さ。

万華鏡百景色フィナーレより





としてデイリースポーツさんの記事。

デイリー


宝塚 月組次期トップの鳳月杏

平成以降56人のうち唯一&最年長&上級生の異例尽くし就任


鳳月は初舞台から19年目での就任。平成以降に就任した56人のトップ(次期花組トップ永久輝せあを含む)で、これまで最年長トップ就任だったのは研18(初舞台から18年目)の大空祐飛(宙組)と北翔海莉(星組)で、今回それを超す最も遅咲きトップとなる。


また前任となる月城より3学年上級生。組替えで上級生がやってきてトップになる例は近年では2009年の宙組の大和悠河→大空祐飛(花から組替、3学年上)、2012年の雪組の音月桂→壮一帆(花から組替え、2学年上)などがいる。だが組内で現トップから上級生がバトンを渡されるのは、1995年に月組トップが天海祐希から4学年上の久世星佳になって以来となる。


宝塚は入団7年目までの劇団員だけで上演される新公で主演した生徒が、トップに就任してきた。鳳月はラストチャンスだった研7の「ベルサイユのばら」新人公演で、当時の準トップ役だったアンドレ演じたが、主演は一度もない。


平成以降の56人のトップで、新公を主演していないのは、元雪組トップ朝海ひかるだけ。その朝海は新公の代わりに、研10の時に異例の役替わり公演が行われ、それに主演し、トップになっており、大劇場で一度も主演していないのは鳳月だけとなる。


だが鳳月はそれらの“異例”をはねのける実力の持ち主。典型的な二枚目から悪役、さらにはコミカルな役や女役もこなす芝居巧者。

花組時代の「CASANOVA」では、全曲を書き下ろしたフランスの作曲家ドーヴ・アチア氏が特筆すべき生徒として当時のトップコンビの他に唯一、鳳月の名前を挙げたほど。


花組トップだった明日海りおも「鳳月はこんなにすごいんだぞ」とその実力を称えていた。

さらには172センチの長身で、超絶スタイルで、芝居、歌はもちろん、ダンスも上手く三拍子揃っている。



デイリーさんがとにかくベタ褒めで記事を書いてくださっていて、

思わずニマニマ、ウンウンと頷きながら読んでしまいました。



組内での上級生から下級生への引き継ぎが、ゆりちゃん(天海)→ノンちゃん(久世)以来だってこと。

これビックリでした。

そうか、祐飛くん(大空)や壮くんはあくまでも組替えで、たまたま前任トップが下級生だったってことね。

(ま、祐飛くんは花組時代に下級生の真飛の下で2番手やっていたけどね)

でも組内引き継ぎは本当に異例中の異例なんだな。


それからデイリーさんは新公主演についても触れてくれていて、

あくまでも準トップ役のアンドレをやってはいるものの、新公主演はしていない。という認識。

でもそれで合っているんですよね。

大劇場のときには新公主演の挨拶をしたのはゆうき(煌月)だけだし、

新公のプログラムだってゆうきだけなんだから。

新人公演ステージトークこそ、ゆうきちなつのペアで出演していたけど、

あれもヒロイン不在(というか、アンドレがヒロインポジになるのか・・・・)だからな。

東京の新人公演でいきなりちなつが挨拶したのは、

それこそ劇団の何か策略があってのことだと思いますが、

私の中ではちなつは新公主演なしの認識です。

ちなつも「アルジェの男」で新公2番手ついたのだから、

「エド8」で主演取らせていればと、今でも思います。

あの役ならちなつにピッタリだったと思うし。

(そのあとの新公卒業するまでの2作「ロミジュリ」「ベルばら」がちなつには出来ない役だったので)



アチアさんが、特筆すべき生徒にちなつ(コンデュルメル夫人)を挙げていてくれたのは、当時の記事でも読みました。

確かに大ナンバーをつけてもらっていましたし、オリジナル初演作品での女役で大役は初めてでしたよね。

そのあとすぐに組替えして、ヒゲのパパさん役(IAFA)やってしまうんだから、

役幅の広さにホント驚きだよね💦



明日海さんも本当にちなつを可愛がってくれていて、

なにせちなつの写真集のために、明日海さんがオスカルになってくれたり、

組替えの際には、東京大楽の花組ポーズの掛け声をちなつにさせてくれたりね。

(そして明日海さんが泣くっていう😭)



長くなってしまったので、一旦切りますが、

次回は、2018年?あたりに出した、

ちなつの写真集『FOCUS ON』にも触れたいとおもいます。