またブログの間が空いてしまった…。

 

仕事しているとブログを書く時間が全く取れないヘタレなわたし泣き笑い

 

みんなもっと忙しいのにブログ書く時間まで取れてすごいな~。キャパが違うな~。と思いつつ、

 

まあ、人間の能力はピンキリなので、私は私が出来る範囲のことをするのみ…、と自分を慰めています。

 

それはさておき。

 

保育士の職業訓練の学校から、入学許可をもらえました~飛び出すハート

 

と言っても仮ですが…。

 

ドイツ語のC1レベル検定証と、480時間のPraktikum(職業研修)を終えた書類を送れば、本入学許可。

 

ドイツ語のC1は、ドイツに来た当初、語学学校通学後に取ったのですが、何せ11年前。

 

で、これを機会にもう一度語学試験を受けてレベル確認するのもいいかと思い、Telc C1 Hochschuleという、大学入学に必要なレベルの試験を受けました。

 

C1だったら、昔とれたんだから、余裕で受かるでしょ~!と舐めてかかってたら、私が11年前に受けた一般向けのC1よりも、大学受験向けは難しかった!

 

さらに模擬テストを一回分しかやってなかったのでおたおたしてしまい、リスニングの問題一つ落としてしまった…。

 

作文も、文の構成やボキャブラリーは問題ないけど、たぶん細かい文法ミスが多い。

 

たぶん受かっているとは思いますが、ちょっとドキドキ…。

 

それにしても、11年ぶりに(ちょっと)試験対策して、テスト受けるのは楽しかったですグラサン

 

秋から学校に行くのも楽しみすぎる~!

 

図書館で早速教科書のようなものを借りてきました。




 

目次読んでいるだけで、興味があることばかりでワクワクしてくる。





給料とか、将来性とか、10年後の私(笑)とか全く気にせず、好きなことを学べるってとっても贅沢ですよね。

 

その点は、お金を稼がないのに、家事がおろそかになっている、私の趣味のようなキャリアチェンジに全く文句を言わない夫に大感謝です。

 

それどころか、「かよが仕事を開始したから」とスムースに子供の送り迎えや家事を分担してくれるようになりました愛

 

夫にとっては、


「社会にどれだけ貢献しているか」


ということが仕事をする上で大事なポイントなんですよね。

 

「無償で幼稚園で働き、しかも自分から進んで発達障害疑いの子のお世話をしているなんてすばらしい社会貢献」

 

ということで、もろ手を挙げて応援してくれています。

 

この点では、意識が高い夫でよかった泣き笑い

 

この職業訓練、通学2年と研修1年なんですが、学費は年210ユーロ(約3万円)のみ。しかもこれは私立の学校だからで、公立だったらタダです。

 

学校が無料だと、社会人になってからの学びなおしへのハードルが低くなるので、本当にありがたいです。

 

その上、他に収入の手立てがない場合は、45歳まで(返さなくていい)奨学金が出るんですよ。福祉国家(Sozialstaat)はやはり素晴らしいですね…。

 

自分の子供のような年齢の同級生と学ぶのは、どういう風になるのかわからなくてちょっと不安ですが、まあ、何とかなるでしょー。

 

目標があるっていいですね。集中して何かするので、生活に張りが出ます。