さて、行きますか | かょぼ~のトリコチロマニア・ダイアリー

かょぼ~のトリコチロマニア・ダイアリー

全国の悩める心因性抜毛症の乙女ちゃんたち(>_<)四十路を8個過ぎたリアルトリコチロマニアで精神科通い歴40年のかょぼの繰り広げるあっかるいテトテト・ぼのぼの毎日で笑って怒って叱って泣いてください。

おはみょうござりましぃ〜☔


さあ、今日から地獄の4連勤です。ガーン


WALKMANを耳に突っ込んで、行きますかねー。


あ、そうそう!

入院日確定しましたえー


4月の26日に、入院手続き&そのまま入院です、予定は2週間。

短くなることはないでしょうが、延長されるか否かは、主治医さま次第。


前回、挫折したレクサプロの断薬を入院中に再チャレンジしてみようよ!…と提案いたしまして。


見極めたいのよ、私が。『躁鬱なんじゃない?』って、私自身がいちばん疑ってまして。


日に何度も更新してる時は、実は要注意なんです。

テンション高くないと、日に何度も更新なんかしませんからね。


なんか、先週から何度も入院話してるし、ご迷惑おかけしてます…のお詫びお菓子まで用意したのに、そしてわざわざ入院仮決定の連絡まで電話でお伝えしてたのに、郵便部長に伝わってなかったのが腹が立つ。(←中間管理職の報告の怠り)


コレ知ったのは、あまりにも『ゆう窓から外れたい』って意向が伝わらず、ベテラン局さまからアドバイスを受けて、直接、JP労組の支部長に直々に直訴して、その日のうちに、支部長が郵便部長と局長に掛け合ってくれた際に、次のシフトが私の休みが多いとは思ってたけど、旅行にでも行くのかな?入院するなんて話は聞いてない!報告上がってない!…って所から発覚した話。


一応、次のシフト表は、稟議書と同時に局長まで回るからね。


…なので、去年の自立支援の診断書コピーと、入院のしおり等を持って、今日は直接、郵便部長に伝えるつもり。


全く役に立たない郵便部の責任者線さまたちです。


さあて、行ってきます。パー