ブログをご覧いただき、ありがとうございます。



【 聴く力 】

 

一般的に、耳へんの「聴く」の定義は、

「聞こえるものの内容を理解しようと思って

進んで聞くこと」だそうですが、

 

 

トラストコーチングの「聴く」は

一歩も二歩も進んでいる。

 

 

そんな内容をお伝えしたいと思いながら

トラストEカレッジの『聴く力2.0』の

講師をさせて頂きました。

 


 

今まではトラストコーチング や

マザーズコーチングを知らない方に

伝えることがほとんどでしたが、

 

今回の参加者は、全員コーチ。

コーチング スクールの

講師をされている皆さんです。

 

 

 

録画版視聴も含めると

数百人が視聴することになると考えると、、

何度も現実逃避したくなりました。。

 

 

もはや逃げてしまいたい自分にも出会ったけど

そう言う時に現れる

「負けず嫌いの自分」

 

 

それは「人」と競ったり

争ったりした時に負けたくない訳ではなく

 

「自分に負けたくない」が強いので

 

「やると言ったら最後までやれよ」

「やるなら最高の講義を作れよ」

 

と、厳しくもあったかく

叱り続けてくれていました。

 

 

 

講座で話す一言一言が

間違っていないだろうか

全ての人に伝わるだろうか

 

 

考え出すと、全く進まなくなり、

「聴く」についてアンテナを貼った数ヶ月、、

  

 

あーでもない

こーでもない

 

考えていると、

コーチング って何?聴くって何?

もはや全てがわからなくなる瞬間も

ありましたが、

 

そんな時助けてくれたのは仲間で、

私はこんなにあったかい場所にいるんだなと、

今さらながら感じられる日々でもありました。

 

 

 

コーチング でもよく出てくる

相手を「応援」するという言葉

 

 

正直私はそこまで

誰かに応援されたいと

思ったこともなく、

 

応援の力の凄さみたいなものを、

特に大人になってから

あまり感じる機会もなかったように思います。

 

 

応援してくれる人がいるって、

こんなにも自分にとって安心感にもなり、

力に変わるものなんだなと、、

 

 

今回「応援の力」を感じられたことは、

コーチとしても人生においても

とても大きな財産です。

 

 

 

こんなにもコーチング に

どっぷり浸かったことで、

自分の目標みたいなものも、

見えてきました。

 

 

「聴く」について、こんなに考えたんだから、

「聴く」は私の代名詞とでも言えるように。

そう言ってもらえるように。

 

 

今よりさらにマニアックに、

「聴く」について

深く考えていきたいと思いました。

 

 

 

講座自体は

痛いほど伸びしろを感じていますが

この痛みを無駄にしないよう

成長に変えていきたいと思います。

 

 

 

「聴く力で大切なことって何だと思う?」

と、息子にも相談してから、

学校で友達や先生にも相談してくれたようで

プリントの切れ端にメモしてきてくれました。

 

その気持ちは、とっても嬉しかったのですが、

よくよく見ると、漢字の間違いが気になり、

(「聞」の漢字を「耳」と書いている)

 

「おい!6年生だろ!!」

と、心の中で強いジャッジをしてしまうのでした笑


 


 


マザーズコーチング・トラストコーチング講座にご興味のある方は、公式LINE にお気軽にご登録ください⭐️




マザーズコーチング・アドバンスまで修了された方向けの公式LINE は、こちらです⭐️






 

TCS認定コーチ

MCS認定シニアマザーズティーチャー

ナーサリーコーチトレーナー

パートナーシップコーチ

福本加代子


初めて受講される方へ
最新の講座スケジュール

ご提供中のメニュー
お申し込み・お問い合わせ


営業日 月~金(不定休、土日相談可)
住所 宮城県名取市
※講師宅でご受講希望の方はお申し込み後詳細をお伝え致します。
E-mail kayofk619@gmail.com
 

 

講座に関するご質問等、随時受け付けております。


お申し込みフォーム、またはメールにて、お気軽にお問い合わせくださいませ。


最後までお読み頂き、ありがとうございました(^-^)