【手術決定】リンパ浮腫〜SPECT検査 | Irie Time, Real Time♪ KAYA

Irie Time, Real Time♪ KAYA

KAYAに起こる、色んな出来事、日々感じたこと。最近は、闘病ブログとして、Irie&Realに、つらつらと綴っています。気まぐれに、音楽やアートの話題も綴っています。

 

QOL、あげるために

 

2022年9月

卵巣がん疑いにより、手術

子宮全摘術+両側付属器切除+大網切除

骨盤-傍大動脈リンパ節郭清

 

2022年11月

【病理検査結果】

右卵巣高異型漿液性がん Ⅲb期

右卵巣 回盲部 腹膜に播種あり

リンパ節 転移なし

 

2022年10月~2023年3月

TC(+Bev)療法

6クール終了

 

2023年4月~2024年3月

【維持療法】

アバスチン単剤スタート

全21クール終了

 

2023年5月〜

リンパ浮腫治療スタート 

骨盤部のリンパ節廓清に伴う悪性腫瘍

による、右下肢リンパ浮腫

蜂窩織炎(ほうかしきえん)と診断される

 

2023年11月〜2024年5月

リンパ浮腫治療中 指差しいまココ

弾性ストッキング、リンパドレナージュ

などで治療中 

 

2024年12月

LVA(リンパ管静脈吻合)手術(予定)

 

前回の内容はこちら下矢印    

 

維持療法が終わってから、早や1ヶ月半
先日、半年ぶりに形成外科へ
上差し
 
遂に、手術・入院日が決定

 拍手拍手拍手


まずは、検査をして、どのくらい浮腫が進行しているか?

どの血管を繋いでいくか?

を、診断します

虹

 

blogのupを怠りキョロキョロ


本日、検査しています。

指差し


8:45

病院到着


到着後、すぐに、局所麻酔予防接種

両足指の付け根に

"ミューン"スライム

て感じに、4箇所注射

予防接種予防接種予防接種予防接種


痛い、と聞いてたけど、

うん、確かに、地味〜ぃ

に痛いカモ赤ちゃん泣き


麻酔、と聞くと

痺れたり、感覚麻痺して

歩けないんじゃないかと思いきや

スタスタ歩いて、

検査室へ。


めっちゃ、フレンドリーな

"星野源" 似の

検査技師さんがお出迎え指差し


脳内で『恋』の再生ルンルン

源さん

『着てる服とかって

"ユルユルですかっ?"』

とニコニコしながら、聞いてくる。


緊張してる私には、

ものすごい安心感ほっこり


『靴下も

"ユルユルですかっ?"』


"ハイっOK"


源さん

『さむずあっぷグッグッ

ニコッ(^o^)


何ソレラブ

カワイッ

フレンドリー検査技師なんて

癒されるに決まってるキューンニコニコ



9:05

検査薬注射予防接種


麻酔してないと、

どえらい痛いらしいが

麻酔のお陰で、

いつ注射したのかわからないくらい。


9:20-9:40

リンパ管撮影


ヒマなので、

昨日の the SECOND の漫才ネタ

を脳内再生しながら、

心の中で、笑ってみる爆笑


ガクテンソク

優勝、おめでとう

拍手拍手拍手


劇場で観たときより

更に、仕上がって

面白くなってたし、王者の風格まじかるクラウン

なんせ、勢いがあった!



11:05-11:50

2回目の撮影

に行く間でしたっ





 SPECT検査

 

SPECT-CTリンパシンチグラフィーリンパ管に取り込まれる造影剤を皮下に注射、

リンパ管の流れを撮影する放射線検査。
 手足のどの部位でリンパ液が鬱滞しているか、リンパ管の輸送機能が
どれくらい保たれているかを3次元的に評価することができる
 

 

 

    

LVA(リンパ管静脈吻合)手術とは?

 

高性能顕微鏡と世界一細い針糸を使って、リンパ管と静脈をつなぎ、リンパの流れを改善することで、むくみや蜂窩織炎、痛みなどの症状を緩和

手術時間は、局部麻酔で、2-2.5時間程度の簡単なもので、2泊3日~1週間の入院で対応可能。

 

 

 遂に、
QOLアップの為の
自分のための手術を決めました。

色々と考えて
年齢とか家族のこととか
クマムシくんクマムシくんクマムシくん


目標が
また、ひとつ出来て
そのための
ステップですキラキラ


どんなときも
生きている限り
前を向いて
UMAくんUMAくんUMAくん

転んでも
後退りしても
泣いても
傷ついても
永遠に辛いことなどない
スライムスライムスライム

いっぱい
笑って
喜んで

ツライことがあったら
3倍の楽しいこと

笑爆笑笑爆笑笑


みんな
 一緒に乗り越えよ!

 

 

同志の方々も無事、

治療を終えられますように

ウインク飛び出すハート