本日は昨日の記事

 

やるべき事をやらずにいる事の怖さの続き。

 

 

まず昨日は

 

やるべき事をやらず貯めたままにしていると

 

「やること終わらせてない言い訳探し」

 

を常に無意識にしていて心身ともに変に疲弊する。

 

で、それが病気につながったりすることもある

 

と書きました。

 

 

では何をどうしたらやるべき事がさっさと片付くか。

 

①「やるべきこと」を一回ぜ~んぶ書き出す

 

②今度はそれをマーカーとかで色分けする。

 

家のことは黄色、仕事のことは水色、

長男のことは緑長女のことはピンク みたいに

 

で③は色ごとにまとめてもう一回書く。

 

こ~んなふうに

 

 
で、ここまですると
 
人間ってな~んか「やれた感」にみたされて
 
「わたしって素晴らすぃ~~~ピンクハートキラキラ
 
ってなってここで終わらせてしまいがちなのだけど
 
こっからすることが
 
本当に全部終わらせられるかの勝負どころ。
 
 
④その日することを時間順に書き出す。
 
 こ〜んなふーに

 

 

 

で、終わったら一つづつ消していく。

 

こ〜んなふーに

 

 

そして同時に

 

または何日かに一回は

 

③は色ごとにまとめてもう一回書く のこの紙

 

image

 

に書いた項目で終わったものを線ひいて消していく。

 

 

これ

 

マジ信じてやってみてください。

 

1ヶ月ぐらいすると

 

③は色ごとにまとめてもう一回書く のこの紙

 

image

 

に書いたことの半分以上は終わっていて

 

「わたしヤレてるじゃん!」って思えて

 

日々の色々にめっちゃやる気出てきます。

 

 

やるべき事がなかなか片付いていかないのは

 

何をしなきゃいけないかがゴッチャになってしまってるだけ。

 

決してあなたのアタマが悪いわけでも

 

やる気がないわけでもありません。

 

 

ただ

 

「さー、今日はがんばっちゃうぞー!」

 

って思ってハリキっても

 

やってるやってる途中で

 

「あ、これもやらなきゃいけなかった!

 

あ、こっちにもすることあった!」

 

ってなるとアタマがまた混乱して(焦って)

 

「もー!なんかやってもやっても終わらな―――いッ!」

 

って思って嫌になる。

 

投げ出したくなる。

 

結局やるべき事が片付かない。

 

 

でも人間の脳は

 

「整理さえすればちゃんとできます」

 

だからまず書き出す事から始めてください。

 

 

最初はあれもこれもでやる事いっぱい過ぎて

 

書いてる時点で嫌になったりするけど

 

一回そこで他のことしてもいいから

 

気がまぎれたらもう一回続けて書き出し始めましょう。

 

慣れればかならず

 

できるようになりますから!

 

 

 

追伸

 

わたしが

 

④その日することを時間順に書き出す

 

で使ってる縦長の方眼メモ用紙は

 

ダイソーで買いました。

 

付箋タイプでどこにでも張れるので

 

とっても便利です^^