講談社BB読書記録 No.3 | BLOGkayaki1

BLOGkayaki1

読書記録、環境問題について


『クイズ 宇宙旅行』中冨信夫著/2007.2

 宇宙旅行や探索に関する、あらゆる知識を網羅して出題されるクイズ集です。
 あまり内容のことについて触れると、クイズの答えバラシになってしまうので、今回はあまりレビューを書けませんね。

 ただ、考えてみれば当然なんだけれども言われてみて凄く驚き感動したのは、表題の副題となっている「(惑星周回上で)逃げる宇宙船に追いつくにはどう操縦する?」の方法でした。
 宇宙という無重量空間は、本当に地球上の現象とは大きく異なることが起きるものだと、感心しました。

 でも一番驚いたのが、冒頭の「はじめに」で、アポロ計画の「幻の文章」の内容でした。
 つまり万一の対応、いや、百分の三十五に備えての、事細かなマニュアルには用意周到さの現れというかなんというか。
 今のような国際宇宙ステーション建設が着々と進むのは、約40年前のこの人命の懸かった事業がなされてきたからこそ、ということを改めて思い馳せることとなったのでした。