今日は歩荷が無かったので食メインの横浜ハイキングに行って来ました⛰✨

当初、港南台駅〜途中、庄内にある“音羽寿司🍣”さんhttp://www.purple.dti.ne.jp/otowasusi/


へ寄ってから、鎌倉天園に抜けようとプランを立てていましたが、お店に連絡したら、まさかのランチ貸切でした😭😭😭😭😭😭

ショックのあまりにどうしようかと、思いましたがルートを変更して金沢文庫にある“うなぎ屋 隅田川”さんに変更‼️


と前触れが長くなりましたが、港南台駅〜金沢文庫までのルートを書きます。

歩くスピードは、トコトコでは無く、サクサクと歩いています〜🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️

11:25港南台駅到着🚉
https://iwalkedblog.com/?p=626


こちらの方のブログを見ながら港南台駅からハイキング入り口まで、参考にしました。(駅からハイキングコースに辿り着くまでに迷うという……物凄い方向音痴です😅)
港南台駅からハイキングコースまで緩やかな坂道でやや汗ばみます。

少し歩くと視界が開けて雲がいい感じでした🧡❤️

いつしんどう広場に向かいます

舗装された道路を道なりに歩いて行くとゲートがありいよいよハイキングコースに、入ります〜

緩やかな坂道を進んで行くと開けた所が『いっしんどう広場』です

ちょうど出発してから35分

さて、本来なら鎌倉の天園に向かいながら途中、庄内の寿司🍣ーーーーー!の予定でしたが、貸切だったので、金沢文庫ルートへプラン変更。

このまま氷取沢方面でも良かったんですが、すぐに着いてしまいそうなので、天園方面まで行ってから、途中、金沢自然公園〜六角峠コースで金沢文庫を目指しました!

多くの方は天園方面に向かいますが、金沢自然公園方面に行きます

ちょっと狭くなっている道を歩くとすぐに倒木があり、くぐりながら道を歩いていきます
H4〜H2を目指します!

金沢自然公園方面へ

金沢自然公園方面に行く途中、下には高速道路が見えてくるので、急な階段を降りて行きます


振り返ってみると、登るのは嫌だなぁ……と


高速道路の開発なのか?工事中の道にぶつかり、危うく反対側に行く所でした💦💦
フェンスで標識が見えませんでした😱
目指すは金沢自然公園方面に向かいます(左方向)

高速道路の脇を歩いて行きます

金沢動物園の裏手辺りに着いたので、シダの谷を通って動物園入口を目指します!

シダの谷へ
舗装された歩道の傍にはシダ・シダー!!

シダの谷を通って、動物園入口まで行ったらトイレ休憩🚽
只今13時。ここから六国峠ハイキングコースへ

動物園入口の前のバス停を通ると、標識発見!
駐車場の脇道を通って行きます



椿❤️


途中開けた場所があり、階段を登る方面と細い道がありましたが、細い道に進んでいきます

六国峠入口に到着しました〜

途中プラン変更や道間違えなどで、40分ぐらいロスしてしまいましたが、14:30着


今日のルートはこんな感じ。

まとめ🌟
・携帯の電波も通じるので、初心者でも自然を楽しめるコースでした。
また、ハイキングなので気軽に行けます〜とは言え、靴は履き慣れた物がいいと思います。


遅いランチを隅田川さんで頂いてきました😋🦞🧡

kaya鍼灸院