うちの子にはモンテッソーリ、遅すぎますか?早すぎますか? | イヤイヤ期も乗り越えられる!自分で考えて、行動できる子どもを育てるための声がけと遊び方/おうちモンテ★田草川かおる

イヤイヤ期も乗り越えられる!自分で考えて、行動できる子どもを育てるための声がけと遊び方/おうちモンテ★田草川かおる

モンテッソーリに興味があるけど、モンテッソーリの幼稚園に通わせるのが難しいママのために、オンラインで行うモンテッソーリのレッスン、「おうちモンテ」をお届けしています。子どもの才能を引き出す声がけ、観察、おしごとの選び方など日々更新。

こんにちは!

おうちでモンテッソーリを始めたいママをオンラインで応援する田草川かおるです。

▶︎初めましての方へ、自己紹介はコチラ

 

お陰さまで、5月6日開催のワンデイ講座、満席となりました音譜
おうちモンテを始めたいママのためのOne Day講座
お申し込みありがとうございました!
9日(土)はまだご案内できるので、よろしければ是非!

 

 

おうちモンテを始めたいと思っているけれど、どのタイミングで始めるか悩んでいるママが多いみたいです。

 

プライベートレッスンは、各ご家庭の事情に合わせて進めるので、9ヶ月から6歳まで、いろんな年齢のお子さんをお持ちのママにおしごとのご提案をしています。

 

うちの子にはまだ早いかな?

敏感期を逃しちゃったから、もう手遅れ?

 

そんな悩みがあったら、一度メッセージをくださいね。

そもそもうちの子にモンテって合ってるのかな?と思ったらぜひコチラの無料冊子をダウンロードして、試してみてください。

 

モンテッソーリのおしごと事例集

▶︎おうちでできるモンテッソーリのおしごと100選、ダウンロードはコチラから

 

現在進めているグループレッスンも、生後3ヶ月から9歳まで、子どもの発達で考えた年齢差のあるグループですが、

 

あぁ、うちもそうだった。

へぇ、もう少し待てば、そんな風になるんだ。

 

と受講生さん同士で盛り上がっています♪

 

1歳の子に勧めたおしごとを、3歳の子が楽しむこともあるんですよ。

もちろんレッスンでは、おしごとの応用方法もお伝えしています。

 

モンテッソーリを始めるのに、早すぎることも、遅すぎることもありません。

特におうちモンテは、ママとお子さんの関係を見直すきっかけづくりのお手伝いをしているので「心のあり方」に重点を置いています。

 

お子さんを見つめる眼差しを少しだけ変えてみる。

 

うちの子はこうだから、と決め付けたり、諦めたりしないで、マリア・モンテッソーリが全ての子どもに尊敬と愛情を注いだように子どもを信じるコツを、私と一緒に身につけましょう。

 

子育てに終わりはありません。

変わりたいと思った今日が、スタートに適した日です。

 

シドニーの冬時間の間のみお届けできる、夜間開催の連続講座も残席1となりました。

一度受けてくださった方が「子どもの成長に合わせて、もう一度受けたいです!」と申し込んでくださるのが嬉しいです。

 

世界中のママと繋がる!おうちでモンテッソーリ連続講座★グループレッスン

【日時】 <夜間コース・金曜日> 日本時間 21:00〜23:00
1回目  5月29日 
2回目  6月5日
3回目  6月19日
4回目  7月3日
5回目  7月17日
6回目   7月31日
7回目   8月7日
8回目   8月21日
9回目     9月4日
10回目   9月18日

グループレッスン以外に90分のプライベートレッスンを2回受けることができます。
お申し込み時からレッスン終了後3ヶ月以内であれば、お好きなタイミングでOKです。
合計12回のレッスンと、グループチャット、メールを使ったフォローがあります。

【金額】99,000円(税込価格)
2020年8月より連続講座の内容変更に伴い、価格が改定します。
こちらの値段でのレッスンは今回が最後になります。


【定員】4名 残席1

【場所】無料ビデオ通話アプリZoomを使用して、ご自宅でお受けください。 Zoomを初めてご利用の場合には、事前に準備をお願いします。 初めての場合でも、2~3分で設定ができます。
スマホ・タブレットをご利用の場合はアプリストアにて「Zoom」を検索してアプリをインストールしてください。

開催予定時刻の24時間前にZoom IDをお知らせいたします。

お申し込みはこちらからどうぞ右矢印お申し込みフォーム(別リンクが開きます)

日程や内容についての具体的なお問い合わせは、こちらからどうぞ右矢印お問い合わせ

ベルお問い合わせをいただいてから、48時間以内に返信いたします。