間も無く夏休みを迎える
オーストラリアの学校。
モンテッソーリ幼稚園の
お友達は、
クリスマスにかけてロンドンや
アメリカ、メキシコなどに
里帰りするみたい。
/
行くだけで一日かかる〜
\
と嘆くママ達💦
-
シドニーと東京は
直行便で約9時間。
季節が真逆になること以外
時差も少ないし
海外都市としては行き来しやすい
と思います。
- まだユミが一人しかいなかった頃
- 一時帰国に乗継便を使た際には
- 機内はもちろんのこと、
- トランジットの空港で
どう時間をつぶすかが課題でした。 - 機内にどんなおもちゃを持ち込んで
- 時間を潰すのか。
機内で遊ぶおもちゃを - 選ぶポイントは3つ。
1.音が鳴らない
2.落としてもなくさない
3.何通りもの遊びができる
ママ友からは - 一人一台タブレット
- を勧められましたが、
- ユミは6歳になるまで
- ほとんどテレビもDVDも
- 見せていなかったんですよね〜。
2歳の頃、比較的長時間- 遊んでくれたいたのは歌の絵本。
-
- でも、「1」に引っかかるので却下。
次の候補は、おえかきボード。 -
- 付属品のマグネットを
- 落とさないように小袋に入れれば
- 大丈夫かもしれないアイテム。
- ただし、結構嵩張ります💦
3歳の時は、水塗り絵が - ヒットしました。
-
あとは「ABCカード」と絵本を数冊。
「ABC」カードは26文字が - 2セット以上入っているのを選ぶか
- 同じものを2組買うと、
- 神経衰弱ができていいです(笑)
- 自分で本が読めるようになってからは
- いつも本を持ち込むように、、、
4歳の頃ハマっていたのは- 魔女のお話。
-
5歳の頃はパーリーシリーズ
この手のシリーズって
みんな流れが同じで(笑)
ストーリーラインが全部わかるんですけど
その安定したところが
子どもにとって魅力的なのかしら。
繰り返し読むのは苦痛でしたが(爆)
自分で読めるようになってからは
シリーズ全破してもらいました。
今回の一時帰国、
上の二人は読書三昧。
末っ子は、、、、
きっと食べ物があれば大丈夫(笑)
長距離フライトは
ママが快適に過ごすことも大事なので
私のお楽しみグッズも用意ようと思います!