工房内装工事② 軽鉄下地完了 | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール

メラメラ革榮移転OPEN&10周年祭 in 睦沢町 7/12(日)メラメラ 

工房完成がずれ込んでいますがお許しを!!

---------------------

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

今日で軽鉄作業を仕上げる予定です!
初めての軽鉄なので・・・
 
色々と不具合もやりながら出る笑い泣き
スタッドを仕込み忘れもう固定してもうた〜余ったやつでテキトーに下地つけてみた。
まぁ巾350のOSBだけだし何か重量物つけるわけじゃないからコレでヨイベ。
 
所々ピッチが違うのは合わせて窓開口してるわけじゃないから。
確信犯、内装で調整するので問題なし。軽鉄ならではのやり方だけどそう考えるとDIY向きなのかもね。
ならではというのは立っている角スタッドは基本固定していないのでランナーの中を自由に動かせます。
もちろん壁材のサイズにある程度拘束されますがね、それでも木下地のように完全に固定してしますとそれに合わせて壁材をカットしなければならないので面倒だという事です。うまくく説明できないけどまぁ途中でも修正が効くってことですウインク
 
これから断熱と電気工事。
 
広角レンズで撮るとすげー大きく感じるわ〜
住宅広告の写真なんかもこれだから騙されないでね〜(笑)
壁材は手前の1/3位、店舗部分が石膏ボード+塗り壁で奥の残りはOSB合板で仕上げます。
 
 
窓枠だけまだつけてない。
 
ここも。
なぜかというと
 
北側は1×3材なんだけど前出の2つは窓の取付位置が違うのでそれだと足りず。
なので1×4材の到着待ちです。
 
 
天井の吊りボルトも溶接。
ルーターやら熱ゴテやら有線の道具をこの上に配置する予定。このへんって同じレベルに置いてあるとどこにあっても邪魔なのよね〜
作業効率向上と収納美化に貢献するはず!!
あまり重いもの乗せないけど外板に私が乗っても大丈夫なのでまぁそこそこ乗せても問題無いでしょう。
ちなみにこれは全ネジ(M8-1000mm/128円×2)をカットして溶接しつや消しの黒スプレー(カインズで198円!)で塗装。

 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮
 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね