オーダーカードケース 気に入らなくてやり直し | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール

メラメラ革榮移転OPEN&10周年祭 in 睦沢町 7/12(日)メラメラ 

工房完成がずれ込んでいますがお許しを!!

---------------------

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

一度は完成させたんですがどうしても気にいらないところがありやり直ししました。
 

これ糸抜き始めなんですがカードケースの窓部分、角のRが気にいらない。

それと漉いた部分がもう0.1mm厚いほうが納まりが良くなりそう。

現状でもカードが抜けることは無いんですが念には念を入れて、納得できないものを嫁がせるわけにはいかんのでね。

 
抜き始めの裏側。まぁ両面仕上げだからあまり表裏の区別はないのだが。
 
一先ず糸全部抜いて~
 
剥がしました。
新たに型紙修正して切り出し、磨き、穴あけ、張り合わせまで一気にやってから気づく。
写真撮ってねー
まぁいつもの事ですからね、もう誰も何も言わないと思います爆  笑爆  笑爆  笑
口頭で簡単にポイントだけ。
・漉き後の厚みを+0.1mm
・角のRを10→12.5へ変更
・枠外端を全体で0.3mmほど短く詰めた
と言ったところ。
あと目打ちの穴は既に開いている本体側に合わせて開けないとダメね。
本体からトレースするなり測るなりして同じ位置に開けましょうウインク
 
思い出したかのように撮ったのでそこからスタートw張り合わせた部分をやすりで均して
 
 
磨きました。これは一回目かな?
今は昔みたいに5回も6回も磨かなくなりました、時間の無駄だからw
磨くのが悪いわけじゃないんですよ!?じぶんでそれが正解なら正解なんです。
私はやらなくなりましたが方法や回数は変わっても仕上がりに差は出ません。
やらなくなって品質下がるのはダメですが維持、もしくは向上するなら新しいプロセスで
作ることも大事かと思います。
 
あ、せっかくやり直したの変更後の画像ないな・・・。

 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮
 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね