ドライブレコーダー取付 ミニバン編 | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール★

工房完成がずれ込んでいますがお許しを!!

NEW 4/19(日) ヘルスケアブレッドラッキーズ

NEW 4/28(火)~5/4(月) 丸善 丸の内

---------------------

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

 

昨日の作業なんですが上げ忘れ。

ってか久しぶり過ぎてやり方間違ったのか?ww

 
ボランティア仲間からの依頼で
トヨタのヴォクシーへのドライブレコーダー取付しました。
物はコレ↓↓
国産、前後カメラで記録媒体のオートフォーマットなので基本メンテナンスフリー
新機種だけど前機種の後継として正常進化してるっぽいので採用
(依頼条件だと自分がつけたいのでOK
 

まずは電源確保のため助手席足元から12Vを取り出しましょうかね~

後で聞いた話なんですが息子さんが以前に乗っていたそうで結構な配線分岐があり

戸惑いましたがなんとか電源確保は出来そう。

フロントカメラとリアカメラの配線作業を先にやっていきます。

 
セカンドシート、スライドドア部分ですね。
内張りを剥がして線を取り廻せる場所を探します。
パワースライドドアが採用されている車種は太い配線があり
それに沿わせられるので比較的楽ですウインク
 
リア周り
後ほど見やすくマーカー入れますがフロアマットを一部剥がして
左横のタイヤハウス内装材の下を通してバックドアウェザーストリップ内をあがり
リアウインドウ上部まで持って行きます。
 
リアカメラの電源用配線はカメラ側から決めて来たんですが2.5メートルほど余りました。
通常は7mくらいが多い中これは10mあったので余裕ですね。
 
こんな感じで中を配線が走っています。
 
 
フロントカメラはこの位置に。
あ、フロントカメラは取付位置が法律で定められていますので
変な場所につけると捕まりますのでご注意を!
 
そしてリアはこう通って・・・
 
こんな感じで通してます。
 
電源もシガーソケットからではなく直接配線&隠蔽配線なので
距離は長くなりますが外からは見えなくてすっきりです。
この前の日にプリウスにもドラレコ取付しましたが久しぶりに車いじり出来て
楽しかった爆  笑ルンルングッド!
 
あ、ワタシ革屋ですww
 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮
 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね