今晩は、かわともです。
県議会が閉会しましたのでお休みしていたブログを久しぶりに投稿しました。
もっとも県政レポートの制作や陳情など週明けからまたバタバタしますが。
ともあれ日々あれこれでございますm(__)m
2が月ほど放置していた生ベーコンを燻製しました。
最近はヒッコリーが気に入ってます。
作り方は以前、パンチェッタ・アッフミカータを作ろう。で紹介してますので作り方は割愛致します。
前にも書きましたが、塩だけで充分に美味しく作れます。重要なのは肉に含まれる水分をしっかり抜く事だと個人的には思ってます。
別に水で塩分を抜く作業もしてません。
中まで火が通らない様に冷燻してます。
45°くらいかな。
じっくり燻製します。
色づいたら出来上がりです。
むろん生ベーコン(生ハム)は自己責任です。
例によって、
風向き良し!
雨よし!
お隣りさん窓が閉まってるのを確認!
※空き缶は消火用です。
じっくり燻したら風に晒して香りを落ち着かせます。
夏の時期は温度が下がったら冷蔵庫で休ませた方が良いでしょう。
作り立ても旨いですが、香りが気持ち尖ってますから
1日馴染ませ完成です。
燻製すれば香りが良くソテーして食べれば、贅沢な食べ物です。
半生と言うよりも、ほぼ生の仕上がりですね。
熱燻製しても旨いですが、市販のベーコンの様にハムっぽくなります。
それから本日は、実家が潮干狩りに行って来たのでハマグリを貰いました。
コロナの影響でアサリは撒いてない様でした。
…大半がホンビノスだと思いますが。
見分け方は忘れてしまいましたが。ホンビノス7割にハマグリ3割くらいかな?と推測。
酒蒸しと吸い物を作りました。
子ども達が旨い旨いと平らげてしまいましたが、やっぱり旨いですね。
アサリの旨味には負けますが、充分に出汁がでます。
ガーリックオイルのニンニクを入れて風味を良くして臭みを消してます。
その出汁と余ったタコを使って炊き込みご飯を作りました。
トランギアのラージメスティンを久しぶりに使いました。ソロキャンプで焚き火の時はエバニューの飯盒を愛用してます。
釣りとかちょっとしたアウトドアの時はメスティンを多用します。
もっともクッカーセットがあれば何でもやれますしお手軽ですが使い分けて楽しむのも味わいがあって良いもんですね^ ^
ラージメスティンで三合炊きました。
記憶違いなのか三合だと余裕があったと思ったら、パンパンのギリギリでした。
水分が抜けてくると音が変わりチリチリと聴こえて来ます。
ここからが好みになりますがお焦げを作るか、底まで白米で行くか悩みますよね。
今回は朝ごはんに出すので白米で。
朝に炊きたてが良いのですが、6時には仕事しているので作り置きになりました。
試食したら、まぁ〜〜美味くてマジ食いしてしまいましたけどw
自分で調合した和風スパイスを少しふりかけてもこれまた美味い。
隠し味の味噌パウダーが良い仕事してました。
(…全く隠れてないから隠し味になってないけど(笑))

では。