おはようございます。
もう12月ですね。
寒さが身にしみる慌ただしい季節。
でもお楽しみの季節。

そうなんです(?!)
今年もやってきました
柿の季節です♡



3年目になる柿仕事。


みさき農園さんの愛宕柿をリピートしています。

 

 

今年は33個入っていました。

個数は今までで一番少なかったですが、サイズに関しては思っていたより小ぶり。


一番大きいので400グラム弱でした。平均は300グラムあるかな?おんなじ10kgのはずなんですが…

値上がりしているのかもしれませんね。


でもきれいな柿でした!


ちなみに富士柿も注文して

 

 

もう食べちゃいましたが(笑)

我が家は富士柿も小さめだった〜残念💦

いや、小さいと言っても十分大きい柿なのですが…

実家にも1箱送ったところそちらは立派なものが届いたので、喜んでもらえてよかったです。



さて。
気を取り直してつるし柿をつくります。


ピーラーでせっせと剥いて紐でくくって。


ててーん♪

物干し竿に吊るしましたよ。

うちは洗濯物に関しては通年室内干し。
この物干し竿は干し柿のためだけに使われています(笑)

何年かやってみて
「ただ剥いて吊るす」だけでちゃんと干し柿ができることが分かりました。

1週間毎にモミモミして3〜4週間で完成。

2週間である程度食べられるくらいにはなりますが、大きめのはかすかに渋が残るものもある。

私は柔らかめが好きなので3週間以降で早めに物干し竿からおろして冷凍して楽しんでいます。
でっかい干し柿をはむっとするときの幸せといったら照れ凍ったままでも柔らかく食べられるし。

ずっと干しっぱなしなら3月くらいまで保存効きます。水分がかなり抜けて硬くなってしまうけど。

実家の父は硬いやつがお好みです。

去年の柿のブログ


はじめて柿を干しだしたブログ



寒くて暗い冬は憂鬱ですが、

柿が食べられるのを楽しみにしています。


あっ♡

柿の季節だ!とわくわくする。

そしてブログに書いてる(笑)


しかも実は自分で作るだけではいつも足らないんですよね…

 

 

多分また市田柿も買って食べてしまうなぁ(笑)

白い粉のとこ美味しいからなー!


次男も柿、干し柿が好きなので一緒に食べます。


 

 

同じくらい干し芋も大好きです。

干し芋も作ってみたいなと思うのですが

茹でてスライスして網に乗せて…となかなかハードルが高いです。


 

もしほしいもを干すなら

 

こんなのいりますよね。

自分で干したら楽しいかなぁ。


しかし干し芋にしても干し柿にしても美味しい分、体重が気になります💦


運動は継続中

なんせ食べてるので体重減りませんが、増えずには暮らせてる!


ひとまず運動しつつ食べたいもも食べるぞ〜!