発売後初めての小林書店 | 「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

コピーライター&作家の川上徹也が 
心に刺さる「言葉」、心を動かす「物語」の
生れる舞台裏を公開!

あなたの人生を変えるのは、
あなたの「言葉」だ。

昨日、大阪出張の最後に

尼崎・立花の小林書店に寄りました。

『仕事で大切なことはすべて
 尼崎の小さな本屋で学んだ』


のモデルになった店です。


いくらモデルになった本といえ、

今までに販売1000冊越え。
 

たった10坪の店が、

全国に流通している本の

10分の1以上を売っているのですから、

店主の小林由美子さん、ものすごい販売力です。

 

ま、そんな方だからこそ、

モデルにさせていただいた訳ですけど。

店の中にはこの本はもちろん、

川上徹也のミニコーナーを作ってくれていました。
(切れているけど『江戸式マーケ』も)

 

ありがとうございます! 

 

 

ちなみに、小林書店は
『まちの本屋』という
ドキュメンタリー映画になっていて

今まで、新宿・十三(大阪)・厚木(神奈川)・今池(名古屋)と、
上映されてきました。

 

7/24(土)25(日)に 東京

旬菜バル「九条Tokyo」(千代田線根津駅)

映画上映+大小田監督のトーク

+ワンドリンク&軽食(税込3500円)

というイベントあるそうです。
両日との16:00-19:30。

東京でまた

『まちの本屋』が観られるチャンス。
 

人数制限があるらしいので、

ご興味のある方は

ご予約してからお出かけください。
Tel:03-5832-9452