結果を出す人は | 「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

コピーライター&作家の川上徹也が 
心に刺さる「言葉」、心を動かす「物語」の
生れる舞台裏を公開!

あなたの人生を変えるのは、
あなたの「言葉」だ。

このブログで何度か取り上げている

美崎栄一郎さんの

「『結果を出す人』はノートに何を書いているか」


前回、本の内容について書きますと書きました。

しかし、正直に言うと、

僕は、ビジネススキルの分野の中でも特に

「ノート術」ってまったく興味ないんです。

(もうひとつまったく興味がないのは「読書術」)


いや、ノートが嫌いって訳じゃないんですよ。

鞄にはいつも、ノートが何冊か入っているし、

電車では本読むのと同じくらいノート開いているし。

ノートがないと、本当に仕事にならない、貴重品。

ただ、逆に自分のやり方で基本満足してるので、

改めて誰かに教えてほしいって思わないんです。

(読書も同じです)


あのベストセラーになった、

「情報はノート一冊にまとめなさい」も、

書店で何度も手に取ったけど

やっぱりどうしても買えなかったくらい。


なので、この本に関しても、

美崎さんの本じゃなかったら

たぶんきっと読まなかったと思います。


でもだからこそ、

この本を発売前に一読させていただいて

何よりも強く思ったのは、

ノートのことではなく(ゴメンナサイ!)

「この本、すごく売れそう!」ってことです。

本自体に売れる為の色々な仕掛けが施されていたからです。


しかし、現実に、書店やアマゾンの動きを見ると

僕の予想をさらに上回っている感じです。 


しかもこれは、ただの偶然ではなく、
本のテーマ、出版社選びから含め、

本自体と同様にかなり綿密なシナリオを基づいて、

作り込まれているんですよね。

おそらく今後も、まだ表に出ていない部分で、

そういう仕込みがいっぱい出てくると予測します。


要は「結果を出す人」は何をやらせてもスゴイってことです。

次は「『結果を出す人』は本を出す前に何をしているのか」

という本を、ぜひ出版して欲しいです。

他の人が買う前に買い占めます(笑)

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか/美崎栄一郎
¥1,470
Amazon.co.jp