並んでいました! | 「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

コピーライター&作家の川上徹也が 
心に刺さる「言葉」、心を動かす「物語」の
生れる舞台裏を公開!

あなたの人生を変えるのは、
あなたの「言葉」だ。

お仕事の合間に、都内の書店を数店舗まわりました。目立つ新刊コーナーに置いてくださっている所、そこにはいかずいきなり仕事術のコーナーに行ってしまっている所、扱いは書店によって様々ですが、既に置かれている所が多いみたいです。但し、最近増えている書店の検索機で調べても、まだ在庫ゼロという表示がいくつかの店で出ました。

やっぱりちゃんと並ぶのは明日からって感じですかね。

アマゾン でも今日から買えるようになったらしいです。


写真は割と扱いがよかった某店。ビジネス新刊のかなり目立つ場所に置いていただいていました。




こちらは、いきなり仕事術の棚に置かれていた某店。




書店で写真を撮るのはあまりよくないかもなのですが・・ゴメンナサイ。



1年365日読書 さんから昨日の日記にコメントいただきました。


本日、購入しました。

大阪の某大手書店にて

私「この本ありますか?」

プリントアウトした紙を店員に見せる

えーと・・・(他の店員に聞きに行く)

あっ・・・本日入荷みたいで、まだ並べていませんでした。すいません。

私「じゃあ、今から並べるんですよね
このあたりがいいんじゃないですか?」
勝間氏の本などが並ぶ、目立つコーナーを指差す。

かしこまりました。
勝間さんの本の隣に平積みされました。

私「じゃあ、早速買います」

以上、購入までの流れでした。
目立つコーナーに置いてあるので、
宣伝効果は少しはアリじゃないかなと思います。



おお、ありがとうございます。

しかも、証拠写真 つき! 

1年365日読書さんとは、面識ある訳でもなく、書評ブログの読者にならせていただいているだけなんですが、こんなプロモーションまでいただいて本当にうれしいです。あ、でも、ひょっとしたら、書評で酷評されちゃうかもですね(笑) ま、でも、それはそれで、ありがたいかな、取り上げていただくだけで。


あと、同じクロスメディア・パブリッシングから著書を出されている豊田圭一さんが、ブログ(奔西走 豊田圭一のBLOG )で「仕事はストーリーで動かそう」を取り上げていただいています。

ありがとうございます! 

豊田さんとはまったく面識ないのですが、編集の小早川さん経由で聞きました。僕も豊田さんの「とにかくすぐやる人の考え方・仕事のやり方 」は、以前読ませていただき、実生活でとても参考にさせてもらっています。なかなかすべてはできていないですが。今、「すぐやる」系のタイトルの本って、何冊か出て売れていますけど、豊田さんの本は去年の1月に出てるので、かなり先駆者ですよね!