まちづくりプロデューサー(事務局長)募集! | 川棚の森と杜の間で ―川棚の杜ブログ―

川棚の森と杜の間で ―川棚の杜ブログ―

2010年1月下関市川棚温泉交流センター「川棚の杜」がオープン。コルトーホールと烏山民俗資料館で構成されています。文化交流の場として皆さまのおこしをおまちしております!

川棚温泉まちづくり株式会社(下関市 川棚の杜・コルトーホール指定管理者)

まちづくりプロデューサー(事務局長)募集!

下関市「川棚の杜・コルトーホール(隈研吾氏設計)」の指定管理者「川棚温泉まちづくり株式会社」が

「まちづくりプロデューサー(事務局長)」を募集いたします。穏やかな自然に抱かれた川棚温泉での

場づくり・ものづくり・空間づくりに、地域と一体となって取り組んでみませんか。

 

■川棚の地域資源を活かした企画の組み立て、地域住民や観光客を対象とした交流事業の開発

・下関市川棚温泉交流センター「川棚の杜・コルトーホール」の指定管理業務(施設維持管理等)

・川棚の杜 自主企画事業(音楽・アート等文化企画)及び 観光交流企画事業(観光協会事務局業務)等

■長期的な視点でのまちづくり(環境づくり)全般への取り組み

・海に浮かぶ島と山裾に守られた川棚の美しさを未来へ受け継ぐための

 景観グランドデザインの計画・実現

まち遊休地活用や、店舗・サービス・移住者の誘致

 

●【まちづくりプロデューサー(事務局長) 募集条件】

給与  294,100円~/月 

勤務地 下関市川棚温泉交流センター「川棚の杜・コルトーホール」

時間  8:30~19:30のシフト制 (1ケ月単位変形労働時間制によるシフト勤務)

休日  1ヶ月21日勤務の残日数を休日  

待遇  交通費支給 雇用・労災・健保・厚生あり

 

●【応募等お問合せ】 川棚温泉まちづくり株式会社  担当:岡本  

〒759-6301下関市豊浦町川棚5180川棚の杜

TEL083-774-3855  FAX083-774-3856 メールinfo@kawatana.com  

川棚の杜http://www.kawatananomori.com/  

川棚温泉観光協会 www.kawatana.com  豊浦町観光協会 www.toyoura.net  

 

【川棚温泉まちづくり株式会社について

その昔この地の泉に住んでいた青龍が守護神となって、今もその豊かさが守られると伝わる川棚温泉。そういった伝説はもちろん、史料に残るところでも800年の歴史を有し、小さいながら、山口県でも歴史の深い温泉地です。毛利のお殿様も、俳人種田山頭火も、世界的音楽家アルフレッド・コルトーも、海・島・里・山・湖が連なる穏やかな自然美と優しいお湯に魅了され、「ここに暮らしたい」「終の棲家にしたい」と絶賛しました。川棚には、ずっと眺めていたいと思える美しさや、穏やかな風土が息づいています。

「川棚温泉まちづくり株式会社」は、住民自らが地域経営に取り組むために、2009年山口県で始めてのまちづくり株式会社として設立されました。豊かな地域資源と町歩きのできるコンパクトさを活かした庭園のような「里庭のまちづくり」をすすめ、川棚温泉を、ひいてはまち全体を元気にしたいと考えています。

川棚の物語」と「」でつなぐ「里庭のまちづくり

●島と山裾に守られた川棚のやさしさと豊かさを、未来へ受継ぐ美しい景観グランドデザイン 

なだらかな山と島に守られた川棚温泉。天然の自然「森」と、人が造る「杜(公園・田園・道)」を調和させるための景観ガイドラインを作成し、段階的な実現を目指します

川棚温泉駅~総合支所~青龍街道~川棚の杜~妙青寺雪舟庭~国清山展望台~八ケ尻池~青龍湖~三恵寺~県酪牧場~くすの森(中国遊歩道)~とんがり~孤留島展望公園~リフレッシュパーク~下関ゴルフクラブ等

●美しい自然にはぐくまれた、食文化・温泉文化・芸術文化を伝える

郷土料理の伝承やメニュー開発、あたらしい湯治スタイルの提案。移住者をはじめとし、ここ数年で増加しているものづくり人口との接続など、まち全体で川棚の多彩な文化が楽しめる状態を目指します

 

 

  【川棚温泉まちづくり株式会社の業務】

●「下関市川棚温泉交流センター 川棚の杜・コルトーホール」指定管理業務(維持管理等)

  と文化観光交流事業

 ・川棚・コルトー音楽祭

  (川棚を愛した音楽家コルトーの物語を活かした日仏交流。毎年仏から奏者を招聘)

 

 ・山頭火と川棚温泉俳画展(川棚を愛した俳人山頭火が詠んだ句をテーマにした俳画を展示)

 ・毛利侯 温故知新 歴史講座&現地ウォーク(郷土史座学。観光ボランティアガイドによるウォーク)

 ・みんなで歌おう♪(歌声喫茶イベント)

 

 ・JAZZライブバーシリーズ

 ・川田健太郎プロジェクト

 ・多彩なライブ(実績:木村大 アンドリューヨーク 渡辺香津美 辛島美登里 宮沢和史 ケロポンズ他)

 ・かわたなおんせんまちなかマルシェ(地元クリエイターや生産者によるハンドクラフト&食のイベント)

 

 ・川棚温泉ひなまつり(妙青寺雪舟庭前の梅園~川棚の杜をつなぐイベント)

 ・川棚温泉寄席シリーズ(実績:桂小春団治 月亭方正 他)

 ・カフェ孤留島の営業

●川棚の地域資源を活かした観光文化振興によるまちづくり(環境づくり)全般

 ・島と山裾に守られた川棚のやさしさと豊かさを未来へ受け継ぐ美しい「景観グランドデザイン」計画

 ・ローカルディベロッパーとしてまちの遊休地活用やまちづくりに共感した移住者の誘致事業

●豊浦町観光協会 業務委託

 (観光客誘致事業 観光地整備美化清掃 HPパンフ等観光宣伝 フォトコンテスト)

●川棚温泉観光協会 業務委託(豊西旅館組合業務も)

●川棚温泉観光ボランティアガイドの会 事務局 (代表/小田紘幸)

 

●毛利侯御殿湯街道 事務局(国交省・夢街道ルネサンス認定)

●「烏山民俗資料館(下関市川棚温泉交流センター)」業務委託

●青龍街道街路灯維持管理委員会 

●川棚温泉まつり実行委員会

 (守護神青龍を祀る夜祭。青龍御幸 せぎもち 青龍太鼓 

 山頭火俳句コンテスト 星空ライブバー&キッチン)