そのための金利上昇では身の程の知らずに住宅ローンや運転資金を借りた者たちには泣いてもらうしかないが総人口比率はごくわずかだ!

 

それよりも1億2千万人全員に寄与する大幅な減税と食糧自給の死守のほうがはるかに大きなベネフィットだ。

 

金利正常化によって年金運用を博打に任せる異常事態を解消し家計にとっても余剰資金を収益化できて節約のインセンティブが復活する、より堅実な家計と企業会計に正常化することにもつながっていく。

 

晴れ時々曇り on Twitter: "牛乳の大量廃棄、雄仔牛の殺処分。北海道では200戸の酪農家が廃業。国は14万t減産させる一方、13.7万tを輸入最低義務といい、輸入続けると。絶句。解説者「そんな義務などない。国が言ってるだけ。」減産のため酪農家に1頭殺処分すれば15万出すとする国。これが政府のやり方か!国衰退するわ。#クロ現 https://t.co/hBTTN76vdF" / Twitter

 

Taranba on Twitter: "本格的におかしくなってきたな。" / Twitter