「価格統制の廃止、資本市場の規制緩和、貿易障壁縮小」謡い、経済成長、恩恵は 最貧層含め全ての者に滴り落ちると約束の新自由主義は欺瞞。

 

 

レーガン(日本は中曽根首相が積極的対応) 時代から勢い。今その壮大な欺瞞の政治的ツケ。ノーベル賞スティグリッツの論。

 

https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/1201272720069054464

 

90年代にライシュが警告し、00年代にスティグリッツが論証し、10年代にピケティが検証した「新自由主義経済政策の欺瞞」ですね。 ただし、新自由主義のご本家のフリードマンは再分配の重要性も語っていたので、悪用した政治家さんと背後の資本家の責任が大きいと考えます。

 

https://twitter.com/ryohatoh/status/1201281240248152064

 

そういえば盛んに教祖フリードマンを利用していたニッポンネオリベたちはどこ行ったの?

 

フリードマンのフの字も口にしなくなったけどwwwwwwwwww

 

本質を何にも理解してなかったという証拠だねえ、御用学者もどきたちwwwwwwwwwww