大雪のあと 飛び地 幹裂け 枝折れ 倒木 マテバシイ ビワ | 驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

森林インストラクター。ラジオ体操と太極拳で毎朝訪れる祖師谷公園には樹木や花、昆虫や鳥たちもたくさん。そんな公園の四季の変化をお届けしています。祖師谷公園散歩のお役に立てばうれしいです。なお写真のご利用はお控えください。

はらっぱ広場の雪は中2日で

ほとんど消えました。

 

飛び地には行ってなかったので

足を運んでみました。

 

ここは千歳小裏手の飛び地です。

驚きました!

マテバシイの太い幹が

縦に真っ二つに裂けています。

 

すでに処理は終わっていましたので

詳しい状況は分かりませんが

おそらく雪の重みで裂けてしまったのでしょう。

 

見上げると青空が枝の間から透けて見えます。

 

隣のマテバシイも太い枝が折れてしまったのでしょう。

 

常緑広葉樹はもともと

亜熱帯から温帯に自生する樹木ですから

雪の重みには弱いのでしょう。

 

木自体も傷んでいたのかもしれません。

 

3本並んでいるマテバシイですが

幸い1本は無傷でした。

 

偶然にも樹名板を設置した木です。

自然樹形の元気な木を選んだのは確かですが

選ばれた木の自覚があったのかも知れません(笑)

 

次にくるりんバスの道路をはさんで

向かいの、通称大野花壇に行ってみました。

 

びっくりです。

 

ビワの大木が根っこから倒れています。

 

こちらも常緑広葉樹で

水分をたっぷり含んだ雪の重みを

まともに受けてしまったのでしょう。

 

根に問題があったのでしょうか。

葉も元気、花もたくさんつけている

元気な木です。

 

すぐ後にはウメがあって、

 

メジロが数羽きていました。

 

トイレのあるみんなの森にはロープが貼られていて

覗き見ることしか叶いませんでしたが

こちらのビワは大丈夫のようでした。

 

雪が予想以上に重かったのが

今回の枝折れや倒木の原因の一つだったように

思えました。

 

夏の暑さには強い常緑広葉樹ですが

雪には思っている以上に弱いんですね。