Z50JⅢゴリラ復活編です。 | kawasemi2008のブログ

kawasemi2008のブログ

ブログの説明を入力します。

45年来の相棒のゴリラ君復活。

 

晩酌後の一時少しの時間ですが着実にすすんでおります。

 

とりあえずは早く独り立ち出来るようにしたいのです。

 

フレームとスイングアームは不十分ながらも用意が出来ました。

 

今回はフロントフォーク。

 

 

この白色をキレイにしたいのですが、どう見てもペイント

 

しないと無理なようです。

 

このままではやりにくいので分解します。

 

 

トップボルトと下部のスナップリングを外して引っこ抜きます。

 

 

作業開始。

 

ペーパーで錆を落としてみますが、

 

 

細かい所は指が入りません。

 

作戦タイム。

 

 

手元にあったワイヤー切れをカット。

 

 

ドリルに咥えました。

 

 

これで細かい所もOK!と言いたいのですが、欠陥品でした。

 

ワイヤーの撚りの関係で左回転しか使用不可。

 

でも、無いよりはマシ。

 

今度は何本か束ねてやってみましょう。

 

 

粗いペーパーでゴシゴシやってしまったので最後は400番

 

のペーパークロスで仕上げ。

 

手で触って凹凸が感じなければOK!という独自の判断。

 

誰にも迷惑はかからないし文句も言われません。

 

 

缶ペンのサフェーサーを吹きつけて今回はおしまい。