素人休日農業畑編です。 | kawasemi2008のブログ

kawasemi2008のブログ

ブログの説明を入力します。

休日です。日曜日。

 

お天気は?予報では雨。

 

しかし、降ってはいません。よくわからないお天気。

 

昨日、田んぼ仕事で頑張ったので雨ならばゆっくりと

 

しても良いと思っていたのですが、降らないのならば・・・。

 

実家に帰ってみます。

 

帰ってみてもお天気は微妙。

 

降らないならば、やっておきたい事があります。

 

 

ここの草刈り・・・ではありません。

 

この中にラッキョウ様が息をひそめてお隠れあそばしている

 

のであります。

 

植え付けから2年。

 

今年は発掘の年なのであります。

 

一応マルチはしてあるのですが、落ち葉で埋まっております。

 

 

マルチをはがしても状況は変わらず・・・。

 

先日までは茎が見えていたのですが・・・。

 

 

こうなるとローラー作戦しかありません。

 

片っ端から発掘。

 

ここでマニアックな常識。

 

発掘は上部から・・・。

 

傾斜のある畑では下から発掘すると土が下がってしまうのです。

 

教えられた通にやります。

 

植え付けの事も考えて宿敵、笹の根っこも掘り出します。

 

ラッキョウよりも笹の根っこを掘り出した時が快感・・・。

 

2年に一回の収穫では笹に軍配が上がります。

 

そうこうしているうちに、

 

 

取れ高はコレだけ。

 

苗を残しても我が家の消費量くらいは有りそうです。

 

後は家内にお任せ。

 

もう少し時間があります。

 

実家の前の道路沿いの草刈り。

 

いつでも下の田んぼの状況が見えるようにしておきます。

 

 

終った頃にようやく雨が降り出しました。

 

恵みの雨です。

 

水不足が改善されれば良いのですが・・・。