みなさん、こんにちは。

 

堅苦しい内容なのに

 

アクセスいただきありがとうございます。

 

私の伝えたいことが一人でも多くの人に伝わったらうれしいです。

 

 

ここで突然ですが、緊急企画です。

 

実は5月6日(月)からダイエットを始めました。

 

「禁煙のすすめ」のテーマからはじまったこのブログですが、

 

中年男ダイエットの報告もさせていただくこととしました。

 

実は・・・

 

先日、CTを撮影したところ、

 

心臓を栄養する冠動脈の石灰化が映っていたのです。

 

冠動脈の石灰化1冠動脈の石灰化2

これはCT写真で、私の心臓が映っています。

 

青く囲んだところが石灰化で、

 

白く光っているのが見えるかと思います。

 

これは2015年にはありませんでした。

 

動脈硬化が進んでいる所見です。

 

このままでは心筋梗塞への道、まっしぐらです。

 

でもこれは自業自得なんです。

 

 

 

ここからはわたしのダイエット遍歴を語らせていただきます。

 

わたしは今年45歳になります。

 

私の身長167cmから導かれる標準体重は約61kgです。(BMI22で計算)

 

20歳のときの体重はそれくらいでしたが、

 

大学の卒業試験、そして国家試験、研修医時代を経て、

 

約15年くらい前には

 

なんと最大82kgまで成長してしまいました。

 

完全に肥満です。BMIはほぼ30です。(BMI≧25で肥満)

 

BMIとは?

身長と体重から計算する肥満度をあらわす指数で、Body Mass Indexの略語になります。

「体重kg÷身長m÷身長m」で計算できます。単位に注意が必要です。

例えば身長170cm、体重65kgの人であれば、

65÷1.7÷1.7=22.49となり、これがBMI値です。

適正(標準)体重はBMI22とされ、BMI25以上を肥満、18.5未満を低体重と分類します。

 

このとき、

血液データも脂質異常症、脂肪肝による肝機能障害糖尿病境界高尿酸血症と散々でした。

 

病院のスタッフからは「プーさん」と呼ばれ(←「プーさん」に失礼ですね)、

 

当時の指導医の先生には本気で心配されました。

 

原因は炭水化物の摂り過ぎだったと思います。

 

とにかく炭水化物が大好きで、

 

1食で冷凍うどん2玉食べたり、袋ラーメン2袋食べたり、

 

飲み会の〆に必ずラーメン食べに行ったり・・・。

 

何度もダイエット宣言してみるものの

 

結局はそんなに深刻に考えていなかったので失敗の連続でした。

 

 

次回予告

いよいよダイエットに成功か!?

内科医のダイエット遍歴② ダイエット第1期編