燃調にとり憑かれた9月前半・・・キャブレター&インジェクション  | カワサキ ムサシ

カワサキ ムサシ

Z系、750ターボ、マッハ、専門店。
昭和の単車、車が好きな昭和41年生まれの店主のつぶやき。

こんにちは、ムサシです。
9月もあと1週間で終わってしまいますね。
 

今年は長梅雨から明けての猛暑。
最近ようやく過ごしやすくなりましたね。
 

その猛暑の事から燃調に取り憑かれた?当店。
キャブの不調やインジェクションの不調の作業依頼が続きました。

ようやく先が見えてきたので紹介します。


まずは、中~高回転で息継ぎ症状が発生する750ターボ。
この息継ぎ症状ですが燃料系が一番疑わしい。
しかし、ワーニングの点灯は無かったのですが念のためセンサー類もチェック! →異常無し。

ポンプもフィルターも異常無し!
という事で燃圧を計測しました ↓

 

規定数値より高いです。
燃料レギュレターにバキュームを繋ぎ、ブーストを掛けると更に燃圧が上がります。
レギュレター異常のようですね。
早速レギュレターを交換し、燃圧を調整 ↓



その数値で試乗したところ症状は消えました。
しかし誤差が0.4~0.5㎏と思ったほど大きくは無かったので、もうしばらく試乗を繰り返し症状再発を確認します。

つぎはGPzのキャブレター

2次でもエアー吸ってるのか?回転の落ちが悪い・・・
各部を調べた結果、原因はバルブバキューム(ダイヤフラム)でした。

しかし、、、すでに終了部品。
キャブを部品供給にゆとりのあるCVKへ変更を検討してます。

こちらはH2のキャブ ↓


こちらは優等生^^作業も調整もすんなり進み終了~^^

まだありますよ~~
こちらはZ1へ装着するFCRキャブのセッティング
FCRはもともと違う車種に装着されていたものでした。
とりあえず様子を確認するためそのまま装着し始動させたら バラバラ・パンパンと・・・
アフターファイヤーが激しく吹けも悪く・・・
ほぼゼロからセッティング。
メインジェット、Pジェットの交換を繰り返し、ジェットニードルはそのまま。
ピンの高さは試乗→調整の繰り返し。
苦労あってか?こちらもようやく先が見えてきました^^ ↓

 

専門店やレース屋さんにはパワーチェック機材を保有しているところがあるのですが、当店には無く・・・
自信が乗って乗りやすく!的なセッティングなので試乗での感覚で進めています。
 

*キャブレターセッティングをお考えの皆様へ
 ピークパワーを求めるのであれば機材を保有している専門店へ行かれることをお勧めします。