「神奈川溶接まつり」でご利用いただきました! | 富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

皆さんこんばんはグラサン

 

今日も暖かく、すっかり春ガーベラの陽気となりましたね

それでも朝晩の寒暖差で体調を崩しやすいので気を付けましょうキョロキョロ

 

さて、本日はマツモト産業株式会社様主催「神奈川溶接まつり」で富士通スタジアム川崎前のスペースをご利用いただきました。

溶接という言葉こそ知っていますが、正直馴染みの薄い分野です。

でも溶接は建設現場やものづくりの現場では必須の技術であり、見えないところで我々の生活を支えてくれています。まさにものづくり大国ニッポンを土台で支えてくれている縁の下の力持ちといえます。

このイベントは、そんなプロの道具からロボット工学を駆使した最先端技術まで、実に様々なメーカーが一堂に会しました。

 

残念ながら知識がないため、各ブース出展がどれだけスゴいものがあるのかも分かりません。ですので、下手に説明するよりも、とにかく写真を見て雰囲気を感じてもらえればと思います!

 

 

心配された雨もあがり、早朝から準備に取り掛かりました。テキパキと会場を設営していきます。

 

 

かわQホール会場内は十分な換気のうえ各ブースがスタンバイ。

 

 

溶接技術のデモンストレーションは思わず見入ってしまいました目

 

 

 

CADを使った3Dモデリング機能のデモも目

 

 

一方、屋外会場ではプロ仕様の工具や最新ロボット技術などが展示されていました。様々な電動工具やフェイスシールドは見ているだけでも楽しいです。鉄を切る真円カッターの刃も様々な素材があって非常に興味深かったです。刃こぼれすると、包丁と同じく研ぐと元に戻るそうです!知ってました?

 

 

 

 

 

会場のあちこちで商談が行われるなど賑やかなうちに閉幕となりました。

 

 

マツモト産業様、出展者の皆様、ご来場の皆様、このたびはご利用いただきまして誠にありがとうございました!

 

富士通スタジアム川崎では、フィールドでのスポーツ利用以外にも展示会やセミナーなどビジネスでのご利用も承っておりますので、どうぞお気軽にご相談くださいニコニコアップ

 

 

富士通スタジアム川崎

ホシミひらめき電球