「関東小中学生アメリカンフットボール選手権・中学生の部、順位決定戦」開催‼ | 富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士通スタジアム川崎オフィシャルブログ Powered by Ameba

12/27(日)富士通スタジアム川崎にて

「関東小中学生アメリカンフットボール選手権・中学生の部、順位決定戦」

 

が行われます。

この大会は文字通り、関東エリアの「アメリカンフットボール」の強豪チームが

クラブチーム、学校の枠を超えて集まり、チャンピオンを決める大会です。

富士通スタジアム川崎における、この季節の風物詩です。

「アメリカンフットボール」の小学生からシニア層まで

 

様々なカテゴリーの大会が開催される

「アメフトのまち川崎」を象徴する大会と言えます。

 

※写真:‎2017‎年‎12‎月‎24‎日

 

 

※写真:2016‎年‎12‎月‎23‎日



今年は残念ながら、関係者以外には非公開なので

 

一般の方のご来場が出来ませんが

是非、心の中で応援していただきたくブログに書きたいと思います。

 

実は「関東」の先、日本一決定戦である

 

「日本中学生アメリカンフットボール選手権」が

残念ながら今年度は中止が決まっています。

ですので12/27(日)は出場する中学校3年生にとって

勝っても負けても引退試合になるのかもしれませんね。

これまでの集大成として、悔いの無い試合をして欲しいです。

当日、行われるのは、この2試合、

5位-6位決定戦
浅野中学校vs世田谷ブルーサンダース

3位-4位決定戦
足立学園中学校vs川崎グリーンライズ相模原


※写真「足立学園中学校vs川崎グリーンライズ相模原(2015‎年‎12‎月‎23‎日) 」

 

※写真:川崎グリーンライズ相模原(2016‎年‎12‎月‎23‎日)

 

 

※写真:川崎グリーンライズ相模原(‎2017‎年‎12‎月‎24‎日)

 

写真:足立学園中学校(2015‎年‎12‎月‎23‎日)

 

 

※写真:世田谷ブルーサンダース(2015‎年‎12‎月‎23‎日) 

 

※写真:世田谷ブルーサンダース(2015‎年‎12‎月‎23‎日) 

 

 

 


では今年の優勝と準優勝はどこのチーム?

最終順位は後日、こちらのHPに掲載されますので、ご確認ください。

「関東小中学生アメリカンフットボール選手権・中学生の部、順位決定戦」

 

に関する

過去のブログはこちらです。

※富士通スタジアム川崎 オフィシャルブログ(2016年12/23)
「関東小中学生アメリカンフットボール選手権!!」

※富士通スタジアム川崎 オフィシャルブログ(2018年12/23)
「中学生も熱い!関東小中学生アメリカンフットボール選手権」

どちらのブログも当時、富士通スタジアム川崎に在籍していた

アルバイトスタッフが書いているのですが、

どちらも「本当に中学生!?」と、その迫力に驚いています。

この大会に出場した選手達は

 

この先、「関東学生」や「Ⅹリーグ」に進み、

富士通スタジアム川崎に戻ってきてくれるのでしょう。

楽しみに待っております‼

ちなみに昨年度の「第7回日本中学生アメリカンフットボール選手権」

2020年1/13(月祝)に富士通スタジアム川崎で開始されました。

佼成学園中学校関西学院中学部」という東西を代表する

名門、強豪チームの対戦となりました。

(※結果は14-13で関西学院中学部が勝利)

 

こちらがその日の写真です。
 



のコントラストが美しいです。

日本のアメリカンフットボールを象徴する色ですね。

この試合のように観客席が美しい色で染まる日が

一日も早く戻って来ることを願っております。

富士通スタジアム川崎 田中育郎