昨日の出来事 リハビリコンサル to 子どもとの外食  | リハビリコンサルタント 株式会社トレックス社長  かわぴーのブログ 

リハビリコンサルタント 株式会社トレックス社長  かわぴーのブログ 

りはびりのコンサル会社トレックスの社長ブログです
いろいろなことをそこはかとなく書いていきます。

昨日はブログを更新できませんでした。

リハビリコンサル2カ所と企業コンサル1カ所を大学とでバタバタ。

寝たのが3時で、さすがに起きたのが7時近くでした。

さらに、子どものクリスマス騒ぎに翻弄され。

そうそう、昨日はサンタさんもしていましたね。


昨日は、朝からむつ市みちのく荘金谷デイサービスでのリハビリコンサル。

かわぴーにあわせて曜日変更をした利用者もいます。

気合いも入りますよね。


(株)トレックス社長 かわぴーのブログ

産休で休んでいた作業療法士の森本さんも復活です。

活気が増えました。


(株)トレックス社長 かわぴーのブログ

理学療法士の吉田さんもがんばってます。

一生懸命がっばっていいしごとをしています。


午後少ししてから、みちのく荘一二林の本部に中山園長を訪ねました。

これからのリハビリについてのいろいろな申し入れをしました。

みちのく荘はリハスタッフが若く、上層部はリハビリを知る人が少ないです。

総合的にいろいろ考える必要があることなどを話しました。

かわぴーがかなりの部分で入り込まなければならなくなりそうです。


さらに、平成24年からは医師を入れ体制強化を図ることが決定しています。

したがって、リハビリも強化されることとなりました。

中山園長からは、是非理学療法士の増員をお願いされました。

いい仕事をしていれば自ずから理学療法士は増えていきます。

かわぴーのみちのく荘での仕事と責任も重くなりそうです。


さて、青森に帰って、女房が忘年会ということで、子どもたちと外食。

何食べたいと聞くと、ガイは寿司、ハナは肉。

こんな統一性のない意見を集約し(笑)、餃子の王将へ。


(株)トレックス社長 かわぴーのブログ

暇つぶしにDSを持たせ、待ち時間にゲームをさせておきます。

おとなしくていい方法です。

遅いとかという文句も出ませんし。


(株)トレックス社長 かわぴーのブログ

ハナが頼んだお子様プレートです。

日の丸を倒さないようにチャーハンを食べていました。

仮面ライダー電王の車掌の技を磨いています(笑)。


帰って、子どもを風呂に入れ、寝かしつけたら一緒に寝てしまいましたニコニコ