3歳の娘がよくYouTubeを観ているのですが、最近英語の動画を選んで観ることが多いです。

スーパーマリオやディズニー系の動画が多く、これまで日本語バージョンを観ていたのですが、なぜか最近は英語バージョンを観ています。

 

英語バージョンは言語だけでなく、絵の感じや仕様も違うので新鮮です。

もちろん英語は理解できないのですが、集中して時折笑いながら何十分も観ているので、楽しんでいるようです。

観る動画は自分で選んでいますし、変えたい時はすぐに言うので。


私も若い頃は英語を勉強して語学留学なんかもしたので、久しぶりに英語に触れて娘と一緒に楽しんでいます。

簡単に外国語の映像に触れられる現代ならではですが、外国語に興味を持ってくれると個人的には嬉しいです。

 

お部屋探しは川の手不動産

https://www.kawanote.co.jp