持ち家と賃貸、どちらが良いのか?という論争は今も昔も終わらない、永遠のテーマになりつつあります。

これに関しては様々な視点があるので、日を分けて書いてみようと思うのですが、結論としてはどちらかが良いという話ではありません。

人それぞれ、どちらが相性が良いかは異なりますし、結果的にこっちの方が良かったということもありますが、それは結果論であり事前に決められることではありません。

 

その中で、持ち家は資産なのか?という話があります。

ロバートキヨサキさんの名著「金持ち父さん貧乏父さん」の中で、持ち家は負債だという一文があります。

理由としては、賃貸として貸し出している所有物件は売上が発生しますが、自宅として住んでいるいわゆる持ち家は、売上が発生せず、むしろローンを組んでいると負債が発生しているので、負債だけ発生していると考えると資産ではなく負債だという話です。

ちなみに「金持ち父さん貧乏父さん」は、お金を勉強するのに非常にお勧めできる本です。

 

一般的には持ち家は資産ですし、その前提は皆あると思うのですが、お金の流れだけを見るとお金を払っているだけ、しかも借りているので返しきらないといけません。

ローンを組んでいない場合は別ですが。

持ち家が負債だという言い方をするのは、多くの方が家を買うためにローン(負債)を組むからです。

 

実際に住んでいる間のお金の流れだけを見ると確かにそうなんですが、持ち家なので売ることができます。

資産性の面、お金の面で言うと、売る時にいくらで売れるのかというのが非常に大きなポイントです。

 

多くの場合、自宅を売却される方はローンを組んでいて、売る時もまだ残債があるという状況です。

その残債以上の金額で売ることができれば、資金的に負担はありません。

売却時は諸費用もかかりますが、それを踏まえても手元に現金が残るケースも往々にしてあります。

逆に売却価格が残債の金額に届かない場合は、残債を無くす為に追加資金が必要になります。

貯金を切り崩すなり、金融資産を解約するなりして資金を用意する必要があります。

 

資産性の話では、売却価格が残債を上回るか下回るかによって大きく変わるので、売却後に結果が分かるのかなと個人的には思います。

それなりの価格で売れるかどうかは、やってみないと分かりませんが、物件によって売りやすい売りにくいはあるので、資産性を重視するのであれば、売りやすい物件を選んだ方が良いと思います。

 

ただ持ち家のポイントは資産性だけではないので、それだけに囚われない事が重要です。

また日を改めて書いてみようと思います。

 

お部屋探しは川の手不動産

https://www.kawanote.co.jp