東京の奥沢。
夫婦で雑貨店をやっています河野です。

無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。
MUJIで何かが起こっている?
「それもMUJIなの!」と言われる様なコーデと「MUJI以外のアイテム」を紹介していきます。
 

こんにちは!昨日更新したムジパトブログを、

たくさん見ていただいて、ありがとうございました!! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のムジパトは番外編!

注1)無印良品さんの商品ではないので興味のない方スルーして頂けますと幸いです。
注2)無印良品さんの洋服にコーデすると素敵になるのも本当です。 

春財布の季節です!
 

春に買い替えるお財布は別名「張る財布」と呼ばれ、1年の中でも縁起が良いのです。

あぁ、、最近いいこと無いなぁ。。という方もお財布をかえると気分も変わって運気も変わるかも!

 

  スーパー最強開運日
3月21日(火)天赦日+一粒万倍日+寅の日
買い替えを考えている人はこのチャンスは逃さないで!!

 

※オンラインは配送期間があるので早めにGETして、お家で保管ね!

※期間限定で送料無料!!

 

財布マニアの妻も大絶賛のお財布が再入荷しましたよ!

 TODAY'S
 
今日の無印良品パトロールは番外編のお財布です

 

スタジオラコーズ 内縫いフラップ財布M

 

 

 

 

財布
長財布級の容量で
ミディアムサイズ

「お財布にカード何枚入れたいですか?」
「10枚くらいかな?」と答えたお客様にかならずオススメするのがこのお財布です。
とにかくドンドンなんでも入れて大丈夫。逆にたくさん入れた方がかわいくなるのが魅力の一つ。
#カードは20枚以上入ります。

財布
内縫いフラップ財布M
ユニセックスな見た目で、シンプルながらも使い心地の良い構造、
そしてずっとさわっていたくなる気持ちの良い質感のレザー。

作り手の栗山さんのモノ作りのこだわりとカッコよさが詰まった素敵なお財布です。
 
STUDIO LA CAUSE (スタジオラコーズ) 内縫いフラップ財布 M
::::再入荷::::
 
財布
使いやすい、シンプルがいい。

無駄のないシンプルなデザイン。

ありそうでなかなかないたたずまい。

長く使いたくなる「新しい定番」といって良い、僕たち夫婦の大好きなお財布です。

とことんこだわった革だからこそ可能なデザインなのです。
持つだけで品が良くなったように見えるかもしれません。 
   
財布  
上質な、国産の牛革。
 

素材は栗山さんが、革職人さんと何度も何度も作り直して行きついた納得の革。

国産の牛革にシュリンク加工を施した、柔らかさの中にもコシがある、手なじみの良い革です。
使い込むと、美しいツヤ感が出てきます。

シュリンク特有のシボ(不均一な凹凸模様)によりキズなどが目立ちにくいため、
特別なお手入れいらずで使えるのもうれしいポイントです。
 
財布  
開け閉めは、ワンタッチで。

お財布の開け閉めは、ボタンタイプになっています。
ワンタッチで開けやすいので、レジのお会計もスムーズに。
 
財布  
口が広いコインケース。

コインスペースにはマチがついているので大きく開いてくれます。
これが見やすく、取り出しやすい秘密。

そして、小銭がたまりすぎてお財布がパンパンに…なんてことにもならないほどに入ります。そしてファスナーがついているので、中が飛び出すこともありません。
 

財布  
お札はスッキリ収納。

お札は二つに折ってスッキリと収納ができます。
仕切りもついているので、領収書やチケットの半券などを入れるのも、オススメ。 

 
大容量なカードポケット
カードのスペースはゆったりとした作りになっているので、30枚以上のカードが入ります。
仕切りがあるので、スッキリと整理整頓ができます。
 

財布  
便利なミニポケット。 

カードケース、コインケース、お札のポケットの間にはそれぞれ小さなポケットがついています。
鍵や使用頻度の高めのカードを入れても◎ 

財布

使うほどに良さがわかる

 

財布財布

STUDIO LA CAUSEのお財布。

「革本来のポテンシャルを最大限引き出す」

納得する素材をトコトン追及して、そこから先は自身の技術で最高のモノを目指してモノ作りをしているSTUDIO LA CAUSE。

見た目の美しさと使い勝手が両立したお財布は、使えば、使うほどにその魅力に引き込まれます。 

  
春に財布を新しく

「春財布=張る財布」
そんな縁起をかついで、春に財布を変える方がおおいです。

サイフはお金を守ってくれる、大切な入れ物。
良いモノを選びたいものですね。
ムジパト夫婦が実際につかって、良いと思うお財布です。
ぜひ、試してみてくださいネ。
数量限定なのでお早めに~
 
 
どの色にする?
カラーは、ベージュ(BEI)、チャコール(CHL)、ブラック(BLK)グリーンの4色展開です。

下の段はマルチケースです。。

どのカラーも落ち着いた魅力的な色味で、馴染みやすいです。

待ちに待った再入荷!

 

 
財布財布 
チャコールがオススメ
ベージュはすこし明るすぎて、ブラックだとシャープすぎる。そんな方にはチャコールがオススメ

※限定入荷!


チャコールといっても、青みのあるグレーでは無くて、ブラウンがかったグレーなのでやさしいイメージに!

 

この色は速攻完売するのでお早めに~
::::再入荷::::

 

 

STUDIO LA CAUSE (スタジオラコーズ) 内縫いフラップ財布 M(CHL/チャコール)

 


毎回入荷すると即完売するのが、

このベージュ。
こだわりのクローム鞣し(なめし)により、色の経年変化は無いので、いつまでもキレイなベージュを楽しめます。使い込むと手にしっとりとした質感になって、つやが出てくるので、ますます手放せない~!

::::再入荷::::

 

 

 

 

STUDIO LA CAUSE (スタジオラコーズ) 内縫いフラップ財布 M(BEI/ベージュ)


財布  
やっぱり定番のブラック
お財布は「黒!」と決めている方も多いです。
オット河野もその一人。
ブラックは経年変化が無いと思われがちですが、いやいや!黒は育ってからがカッコイイ!
つやが出てクラシックな雰囲気になるのです。

::::再入荷::::

 

STUDIO LA CAUSE (スタジオラコーズ) 内縫いフラップ財布 M(BLK/ブラック)

 


グリーン好きのための財布
グリーン好きは、グリーンのレザーに出会うとドキドキします。
品のある、とてもきれいなグリーンのサイフは、持つだけでホッコリするような気がします。

 


グリーンは別注カラー!

STUDIO LA CAUSE (スタジオラコーズ) 内縫いフラップ財布 M(別注カラー)

 

 

 

  お得なお知らせ

期間限定で送料無料

イベント期間のスペシャル特典です!
このチャンスをお見逃しなく~

 


  
「STUDIO LA CAUSE」
革素材の豊かな風合いが楽しめるシンプルなデザインが魅力の革製品を製作しているSTUDIO LA CAUSE(スタジオラコーズ)。
 
素材、道具に真摯に
向き合うものづくり。

「革を使って物を作る。自ら素材を吟味し、型紙をおこす。
きちんと研いだ包丁で裁断をし、縫製をする。
ひとつの物が出来上がるまで、私自身が直接関わるということ」

それは、このブランドのデザイナーであり職人の栗山さんのこだわりであり、ライフスタイルなのだそうです。
 
  
作り手の事をもっと知りたい!

「さがしモノの旅 名古屋編」↓モノ作りに興味のある方は事らからどうぞ!
■STUDIO LA CAUSE/スタジオラコーズさんに行って来ました。

  
STUDIO LA CAUSE(スタジオラコーズ)特集ページ!
ほかのかたちもみてみたい方はコチラ↑

 

 

今日もムジパトをよんでいただきありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします!

↑↑

読者登録して頂けますとうれしいです~~

 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

 

  ムジパトの最近の人気ブログはこれ

 

 

 

 

  人気のmotoneが限定販売

 

 

 

 

  おすすめスニーカー

売り切れ続出!
サイズがあったら即ゲット!

 

イベントバナー

 

応援していただけますと

本当にうれしいです。

どなたでもポチっと

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています!


ファッションランキング

 

これからもムジパトをよろしくお願いいたします!