東京の奥沢。
夫婦で雑貨店をやっています河野です。

無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。
MUJIで何かが起こっている?
「それもMUJIなの!」と言われる様なコーデと「MUJI以外のアイテム」を紹介していきます。

こんにちは!
昨日更新した。

たくさん見ていただいて
ありがとうございました!! 

今日は番外編!ムジパト夫婦も使っているレザーバッグをご紹介。

注1)無印良品さんの商品ではないので興味のない方スルーして頂けますと幸いです。
注2)無印良品さんの洋服にコーデすると素敵になるのも本当です。 

 

 TODAY'S
 
今日のムジパト番外編はこのバッグ

2か月待ちの、人気のボストンバッグが再入荷ですぐにお渡しOKに!※数量限定

 

 

  納得のボストンバッグ

ムジパト夫婦の大好きなレザーブランドのsonor(ソナー)。
デザイナーであり自らカバン職人でもある園田さんに、別注したのがこの
「ボストンバッグ」

バッグ好きな妻は「そんなにいるかな?」

というくらいバッグを持っていますが、ボストンバッグは持っていませんでした。

そして出来上がったのがこれ!

めちゃくちゃステキ!

ボストンバッグのイメージは、四角いカクカクしたイメージがありましたが、
いい意味で思ってもいなかったデザインに、
妻が一言

「カッコイイ!そしてカワイイ!!」

 

こだわりのデザイン

半円のやわらかな形に、細めの持ち手。
シルエットの美しさに品を感じるデザインです。 凛としたたたずまいが特徴的です。
 

 

ちょうどいい大きさ

そして外観には何もつけずにすっきりとした印象に仕上げています。
内布にはカーキグレーをセレクト。黒革とのバランスが、とにかくカッコイイのです。 
 

ブルゾン MUJI Labo

カットソー アニエスベー

パンツ フィルマム

靴 アーツアンドサイエンス

 

  レザーとは思えない軽さ

どんなにデザインが気に入っていても、重たいと、使う回数が少なくなってしまいがち…

ですがsonorのバッグは、ピッグスキン(ブタ革)を使用しているので、まるでレザーと思えない軽さ。
なので、長時間肩にかけて歩いても疲れにくいです。 
 

  やさしい革の風合い

「革本来の良さを生かした自然な風合い」は、sonorのバッグならではの魅力です。
 縫製後、水にさらし、乾燥することで生まれるパリッとした質感が、革の良さをより引き立てます。 

◎やさしい革とは…
東京都墨田区にある「山口産業」さんで作られているやさしい革。
環境負荷を抑えるために、人と自然にやさしい「ラセッテー」なめしの製法で作られています。
また皮の仕入れ先の飼育環境にも注目し、「動物としての幸せ」に配慮した育った原料革を使用しています。
 

ワンピース 無印良品

ストール スノアンドモリソン

靴 アウッタ

  2通りの持ち方。

ハンドルは肩掛けもでき、手持ちした時に下にすらない計算された長さでつくられているので2通りの持ち方で、楽しめます。
その日の気分やお洋服に合わせて、変えてみてくださいネ。  
 

容量は、たっぷりと。
sonorのバッグの特徴の一つが「容量のわりに、大きく見えない」使いやすいサイズ。

しっかりとした広さのあるマチなので、お弁当箱は安定して収納でき、
ストールなどのかさばりやすい荷物もスッキリと収まります。

内側には、ポケットがついているので、お家の鍵など細かなアイテムもバッグの中で、迷子になりません。   
 

 
見やすく、取り出しやすい

口が大きく開くので、どこになにがあるのか一目で分かりやすく、
取り出したいものがサッと取れるので、気持ち良く使えますよ。
 

 

ジップが2つ

このタブがあるから開けやすい
 
こだわりのファスナー
細かいところにもこだわりがたくさんあります。
ファスナーのムシ(金属部分)はピカピカのシルバーではなく、クローム加工をしている落ち着いたダークグレー。この事でグッと大人っぽくなるのです。

ジップが2つ!このタブがあるから開けやすい
使い勝手良いダブルファスナーは親切な設計です。

持ち手にもこだわり
この持ち手は何度も検討をして決定したサイズです。
細すぎると思い荷物が肩にくい込み、、
太くするとカッコ悪い、、

絶妙な持ち手になったとおもいます。

革が育つ楽しみ

革を育てる楽しみが味わえるのも、レザーバッグの醍醐味ですよね。

sonorのバッグは、一般的なレザーバッグと比べ、特に質感の変化が楽しめます。

使うほどに美しいツヤ感が生まれ、ほどよくやわらかくなっていくので、より気持ち良く手に馴染んでいきます。 また色味も深みが増していきます。
 

どんな服装でも相性◎
カジュアルな服装でも、カチッとしたよそいきにも!

コーデ―ネートに悩まないのが、このボストンのすごいところ。
シンプルなコーデの時はこのボストンがアクセントになって素敵です。

ジャケット ノーコントロールエアー

パンツ 無印良品

靴 アウッタ
 

毎日のお出掛けのお供に。
革の上品さと、軽やかなでやわらかな雰囲気を兼ね備えたバッグ。
遊びに行くカジュアルなスタイルにも、ビジネス用の通勤バッグにも。
シーンを問わず、気軽に使えるのが、sonorならでは。
 

バッグ好きにはたまらない
このバッグを持ちたいから入れるモノを決める。
バッグ好きは「なにが入るかな?」ではなくて、
「バッグにあわせて中身をかえる」

さすが、バッグマニアの妻の一言は違います。
 

  靴とバッグが大事

若いころから洋服好きの妻が、靴とバッグを意識しはじめたのは30歳くらいから。

それからは洋服にもまして、靴とバッグにこだわるようになりました。
ブランドモノは興味は無く、品と質とデザインのバランスが大事なのだそうです。
 

色は2色!
定番のブラックと
新色のチャコールグレー
 

ブラック

 

sonor / ソナー ARAI_BOSTON_M 黒36,000円(税込39,600円)

 

 

チャコールグレー

 

sonor / ソナー SOME_BOSTON_M チャコールグレー 37,500円(税込41,250円)

 

 

バッグが良いと

オシャレを楽しみたくなる

どうです?
こんなバッグもっていたらわくわくしてしまいます。

ボストンもってどこへ行こう!?

 

 

 

 

再入荷分が完売すると、予約受注に切り替わります。

 

sonorのものづくり

sonorは横浜市青葉区美しが丘で、革小物やバッグを中心に展開しているブランドです。

デザイナー兼作り手でもある園田明子さんは、子育てを通じ、環境にやさしく未来につながるモノづくりの大切さを思い、
人と環境に配慮され作られた「やさしい革」を使用したものづくりをしています。

◎sonorアトリエ訪問の模様はコチラ↓
「やさしい革のバッグができるまで」
「sonorの丁寧なものづくり」


 お疲れ様でした。。。

今回のブログは長かった。
一気によんでいただいた方は、本当にありがとうございました。

 

  sonorの他のバッグたち

 

 

 

 

 

  アメトピにムジパトが紹介されました!

 

無印良品 また見つけた!スプリングコートは新素材のカポックがイイ感じ!

 

春コーデは、無印良品「定番の白シャツ」がイイ感じ!1990円は納得価格

 

「世界一軽い天然繊維」のアウターが無印良品から発売

 

  大人気の番外編!

 

今日もムジパトをよんでいただきありがとうございました。

まいにち更新ムジパトをよろしくお願いいたします!

↑↑

読者登録して頂けますとうれしいです~~

 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

 このスニーカーも良いよ

 

 

イベントバナー

イベントバナー

 

応援していただけますと

本当にうれしいです。

どなたでもポチっと

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています!


ファッションランキング

 

明日もムジパトをよろしくお願いいたします!

イベントバナー