東京の奥沢。
夫婦で雑貨店をやっています河野です。

無印良品の洋服は定番だらけだと思っていたら、いろいろと進化していました。
MUJIで何かが起こっている?
「それもMUJIなの!」と言われる様なコーデと「MUJI以外のアイテム」を紹介していきます

こんにちは!
先日更新した。

たくさん見ていただいて
ありがとうございました!! 

フレンチスリーブ嫌いの
妻が着るワンピース


ムジパト読者さんはご存知かも?
妻はむかしから腕を出すのが大っ嫌い!

そんな妻が認めたワンピース。。

**********************

今日は番外編!バッグマニアの妻が認めたトートバッグご紹介。


注1)無印良品さんの商品ではないので興味のない方スルーして頂けますと幸いです。
注2)無印良品さんの洋服にコーデすると素敵になるのも本当です。
今回は少し長くなりますが、お付き合いいただけますとうれしーです!
 

 
「それどこの?」
思わず聞きたくなるトートバッグ


僕たちが大好きなテキスタイルブランドのLa+h/ラス。

 

デザイナーの大谷さんはさまざまなデザインの布をつくります。

しかし!以前から彼のSNSのハッシュタグが気になっていました。

 

#ドット愛が止まらない

 

「ドットのバッグだけ集めたイベントをやりましょう!」

と始まったのがこのバッグたちのイベント。
お陰様で大好評~!!

 

※ソールドアウトの場合は→お問い合わせしてみてね!


 
バッグマニアの妻も認めた水玉トート

なんだかこのバッグは世の中をHAPPYにしてくれるムードを持っているようです。ワクワクするトートバッグ!


ラージドットショルダー

ミニマルでグラフィカルなデザインの「8号帆布ラージドットショルダー」。
手持ちと肩掛け、斜め掛けの3通りの持ち方で楽しめます。
  
素材は帆布!丈夫な生地ですが、驚くほど軽いのもポイント!

 

 

  
手仕事から生まれるドット。

La+hのデザイナー大谷さんのこだわりの生地は、京都の染工所の職人さんが手作業でプリントしています。

そしてこのドットたちは、よーく見ると正円ではなく、大谷さんの手描きの線を元に作られているので、シャープなデザインの中にあたたかさを感じます。

手仕事を大切にしているLa+h/ラスならではのドットなのです。

  
使いやすい、シンプルなつくり。

マチ付きのバッグなので、たっぷりと荷物を収納することができ、
お弁当箱やA4のファイルもきれいに収納できます。


この大きさをさがしてた!
大きすぎず、小さすぎない、
ちょうどいい大きさのトートバッグなのです。

 
カーキにブロンズのドットは、なじんだ色合いがコーデしやすい人気カラー
夏にもモチロン、秋冬にも持ちたいバッグです。

 

※ソールドアウトの場合は→お問い合わせしてみてね!

  
手持ちも出来てショルダーも
さわやかなネイビー&ブルードット

※ソールドアウトの場合は→お問い合わせしてみてね!


 
持ちかたいろいろ
短い持ち手とショルダーがついているので手持ちと斜め掛け、肩掛けの持ち方で楽しめます。 

ショルダー巾は太めなので、重い荷物ラクラク!とても持ちやすいです。


 
大人っぽいベージュ&ゴールド
やさしい雰囲気のこの色はスカートコーデにもカジュアルコーデにも。
 

 
キラッと輝くゴールドで気分が上がります!
やっぱりゴールド好き。

 

※ソールドアウトの場合は→お問い合わせしてみてね!
 
日常の素敵なアクセントに。

白シャツにキレイ目パンツのコーデにも!
ブラック&ブラックはシックに持ちたい方にオススメ。

La+hのバッグが日常の素敵なアクセントになってくれますよ。   

 
カジュアルにも持てて
キチンとしたコーデのちょっぴりアクセントに。
 

 
女性はもちろん
男性にもおすすめのブラックカラーです。
男女兼用

※ソールドアウトの場合は→お問い合わせしてみてね!

  
選ぶのが楽しい
カラーバリエーション


ラージドットショルダー8号帆布は、6色展開。
【グレー/シルバー】、 【ベージュ/ゴールド】、 【カーキ/ゴールド】、 【ネイビー/ブルー】、 【ブラック/ブラック】、別注カラーの【ホワイト/ホワイト】です。

ドットと地のカラーが同色のもの、配色が楽しいもの…
どれも、La+hらしいの魅力的なカラーです。

どれにしようか迷う時間もぜひ楽しんでくださいね。


 
Lathさんにお願いした別注色!
ダークグレーのバッグに、
落ち着いたダークシルバーのドット!
納得のカラーができました!


 
グレーとブラックの
「中間くらいのグレーが欲しい~」

と思って、相談してみたところ、、

 
できました!!
納得の別注カラーです。

この色は一年中どんなスタイルにもコーデ出来る。
 

 
さりげないダークシルバー
画像では、キラキラしている水玉ですが、実際に取るとさりげない光沢感。

派手な感じはイヤだけど、、
ドット柄もわかって欲しい。

そんなちょうど良いカラーが別注ダークグレーなのです。
 

 
ワンピースのあわせてもステキです。
カジュアルにもキレイ目にも

 

※ソールドアウトの場合は→お問い合わせしてみてね!

 

 
これも別注!
明るいカラーが欲しくなって、
マスタードイエローをえらびました。

ドッドはマッドゴールドをセレクト
 

 

 


長く愛用したいトートバッグ。

大谷さんのデザインと職人さんによる手仕事から生み出される
上質なmade in JapanにこだわったテキスタイルブランドLa+h。 

ドットの連続性の美しさと、色の発色と調和に大谷さんの作品だとすぐにわかる芯の強さを感じます。

流行りではない、長く大切に愛用したくなるバッグです。   
 
  
国内生産にこだわった、ものづくり。

日本の染織技術の素晴らしさと多様性を伝えていく為に、国内生産にこだわって、
上質なオリジナルプロダクトをつくり続けているLa+h。
異なる産地の職人達とのつながりも大切にしている姿勢に、日本のものづくりのあたたかさを感じます。


テキスタイルブランド
La+h / ラス


【大谷敬司プロフィール】
 1991 – 94 ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ、テキスタイルのBA栄誉
1994 – 96 MA構築テキスタイル、ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(ロンドン)
2010 オリジナルテキスタイルブランド「La+h」生産開始
2011 La+hオリジナル商品の販売開始


インタビュー記事はこちら。

 

La+h/ラスの作品を身につけるとなんだか気分が上がります。


そんな作品はどのように生まれるのか、デザイナーの大谷敬司さんにお話を聞きました。

▶【取材記事】カタカナのつくり手とはこび手「La+h/ラス」大谷敬司さんの手仕事

 

 

今日もムジパトをよんでいただきありがとうございました。
まいにち更新ムジパトをよろしくお願いいたします!
フォローしてね
↑↑
読者登録して頂けますとうれしいです~~
 

 

 
あぁ楽しい。。
 
やっぱり
好きなモノはワクワクしますね。
無印良品で何かが起こっている?
なかよし夫婦の無印良品パトロールでした。

イベントバナー


MUJIといえば、整理整頓!
全国のブロガーさんのアイデア満載  
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
 
やっぱり好き MUJI 無印良品

ひとのオシャレをのぞいてみよう~ 
今日のコーディネートは?

 

オールウェザーシリーズの新型!
これがはきやすくて最高なのです。
梅雨には
このスニーカー!!

 

 


 

このカーデは、
何枚あっても欲しくなる~

 

 

今年の麻シャツは
これが一押し!

 

 

このパンツの出来に驚き!

 

 


応援していただけますと
本当にうれしいです。
どなたでもポチっと

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


たいへんお手数ですが
こちらも
ポチっとお願いします。
本当にありがとうございます。


ファッションランキング

 

オールウェザーシリーズの新型!
これがはきやすくて最高なのです。
梅雨には
このスニーカー!!

 

 

 

 
明日もムジパトをよろしくお願いいたします!

 

フォローしてね!
↑↑
読者登録して頂けますとうれしいです。。