大きなる事を謀るには、輔有るには如かず | カワニシカバンの記録

カワニシカバンの記録

カワニシカバン社長の記録

いらっしゃいませ!

カワニシカバンの川西です。

👓👌

 

 

カワニシカバンは

香川県高松市で

工房が見えるお店で

カバン作りをしています♪

 

 

お店の営業時間は

4月から

営業日は土日月曜日で、

11時から17時までです。

 

 

火水木金曜日はいろんな準備や

ECサイトの対応のためお休みです。

 

 

 

ECサイト⬇⬇⬇

 

最近新たに

Instagramを運用し始めました。

よかったらどうぞ

 

 

 

 

ーー

 

朝ちょいちょい、近所の神社に散歩に行きます。

 

お参りして、

帰ろうと思ったら、

6月の言葉として次のような文がありました。

 

 

大きなる事を謀るには、輔有るには如かず

 

『輔』はたすけと読むそうです。

『如かず』は読めません。

ごとかず?

 

 

で、意味は

大きなことを実現するには、

ただ仲間をあつめるだけじゃなくて、

敵を仲間にできるほどの力が必要だ

 

 

という感じの意味だそうです。

神社に書いてました。

 

カワニシカバンは少しずつ仲間が増えてきました。

 

始めは僕に対して厳しかった人や

自分よりも確実に能力が高い人も

少しずつ仲間になってくれています。

 

 

本当にありがたいです。

 

 

僕はYouTubeで

 

このチャンネルはながく愛されるものづくりをテーマに

日本一のカバン屋を目指すカワニシカバンがお届けします。

 

と、言います。

僕にとってこれは実現したい大きなことです。

少しずつでも着実に仲間を増やして進んでいきます。

 

 

あ、少し話はそれるのですが、

 

僕には仲間の定義があります。

 

それは

仲間は共通の目的をもっているかどうか?

です。

 

共通の目的を持った仲間は

スタッフだけじゃなくて、協力会社さんや

お客様もそうです。

 

もちろんあなたもそう。

 

 

そしてこれからも増えていくと信じています。

 

 

だから、

 

ともに日本一をめざさないか?

 

 

 

 

 

 

というわけで、今日はここまでです。

 

 

 

それでは、本日もご来店ありがとうございました!

またのおこしをお待ちしてます。

ばいばーい。