先週の木曜日に進路ガイダンスと称しまして進路のお話がありましたニコニコ




今まで職業やら分野やらのお話が続いて来た訳なのですが、今回は本格的な大学についてのお話です。

その大学の特徴やその大学の学部について大学の入試担当者がじっくりお話するかたちになりますウシシ

こちら側ではお話を聞きたい3つの大学を選び、1大学30分程度でお話を聞きます。

お話の内容としましては大学の特徴などもありますが、一番の割合を占めるのはやはり心配な入試について100点

今年度の高校2年生がセンター試験を受ける最後の学年となるため心配なことも多いのは頷けます。

その他にもいわゆる刺激を受けた人もかなりいて、入試に向けて動き出す人も多く出てきたようですウインク

ちなみに、この時期は大学の学園祭の季節でもあるので、大学に行ってみるのには良い季節です。

この時期に大学についての興味が沸くのはちょっと遅いぐらいですが、おおむねちょうど良いぐらいなのでしょうかねニヤリ

入試も早い人だともうあと1年を切っているのですよね。

遅くとももうそろそろ入試に向けた勉強を始めなければならないときがやって来ましたねウインク