○東京 

 神南(じんなん): 昭和3年、町村合併で「神南町」となった。この名は、明治神宮の南にあることから、「神南(かんなみ)」とつけられた。戦後からは、「じんなん」と発音されている。

 ○北陸・滋賀 

 1)石川県加賀市の 河南町(かわみなみ): 大聖寺川/山代・山中温泉近く。 

 2)滋賀県米原市の 地名”河南”(かわなみ)/学校名”河南中学”(かなん):天野川の南地域。

 〇大阪 

 大阪府(南河内郡)河南町(かなん): 1956(昭和31)年に5村合併、河内の南に位置することから。 

〇兵庫・尼崎 

 かんなみ(神南):尼崎市神田南通、神田地区の南、「かんなみ新地」は令和3年閉鎖。

 

 〇九州・宮崎

  川南町(かわみなみ):宮崎県児湯郡 平田川南部の丘陵地”川南原”は、江戸時代に新田開発が行われた。明治22(1889)年川南村が発足し、昭和の戦後開拓が本格化して、畜産業の中心地となった。  (おわり)