下関維新海峡ウォーク30キロ 完歩 | 宇部 かわむら歯科スタッフのブログ

宇部 かわむら歯科スタッフのブログ

かわむら歯科スタッフのブログ~☆
よろしく~☆

かわむら歯科、スタッフのあっきーです。


ラン仲間10人で、下関維新海峡ウォークに参加してきました。

1週間前の当日の天気予報は雨☔

雨の中歩きたくはないです〜

毎日祈るように天気予報をチェックしていたら、遂に前日から予報が晴れ時々曇りに変わりました。

良かったです〜


下関維新海峡ウォークは、高杉晋作ゆかりの東行庵をスタートして、下関駅か門司港駅にゴールする約30kmのウォークイベントです。

タイム計測はありませんが、途中に関という関門があります。

そこに、制限時間内に着いてスタンプを押してもらわないと完歩にはなりません。


ワンウェイなので、公共交通機関で参加します。

最寄り駅の山陽線小月駅まで電車に乗り、10人既に遠足気分♪

小月駅近くのアルクでシャトルバスに乗り、スタート会場到着

ゼッケンとスタンプ用紙兼マップをもらってスタートします。

以前は近くの小学校に集合して、整列して開会式があり、順番にぞろぞろスタートして行ったので、会場に着くのが遅いとスタートロスが1時間以上ありました

コロナ禍の後でシステムが変わり、受付次第スタートするようになって流れがスムーズになりました。コロナで改善された感じです〜


スタート前にまずは晋作餅でエネルギー補給

紫蘇の葉で巻いたあんこ入り焼き餅です


太鼓の応援でスタートします


沿道は桜が満開

今日は丸1日花見が楽しめそう


小月の橋の上から通って来たコースを振り返ってみたら、堰堤の桜並木がずーっと続いています

橋の上は歩道が狭いので、渋滞ポイント


小月小学校に到着

はんこを押してもらって、ちょっと休憩し、太鼓に見送られてまた出発します

小学校低学年っぽい子どもさんが上手に叩いていました


清末小学校

こちらは大人の方々が叩いています

下関は、太鼓が盛んなようです〜

こちらではうどんやお弁当などの販売がありました



清末小学校を出て坂を下ると田園地帯

れんげの花がきれいです

摘んでみたいところですが、人の田んぼに入ってはいけません🙅‍♀️


清末小学校が見えて来ました

ここでも、フランクやお好み焼きなどの販売があり、保護者と児童による麦茶のお接待がありました。


清末小学校から次の功山寺までが一番長い区間です。
途中のブリヂストン工場入り口で、例年サプライズのお接待がありました。今年はどうかな?近づいていくと白いテントが見えてきます。ある、ある、今年もあります〜


イオンウォーターと、乳酸菌飲料を配ってくれています。両方とも一本ずつお取り下さいって🎵

ありがとうございます😭

乳酸菌飲料はここでいただいて、イオンウォーターはドリンクホルダーに入れて後半の水分補給にいただきます。

ブリヂストンさん、毎年ありがとうございます♪


長府の功山寺に着きました。石段を上る足も重くなってきました

国宝の建築物と満開の桜

上がり切って良かったという景色です

もちろん、はんこも押してもらわないといけないしねっ


境内の枝垂れ桜もちょうど見頃でした


関門橋が見えてからが長いんだよね〜

ウォークに参加する誰もが思う感想です

今回は、きちんと数字で出しました🤭

関門橋が見えてから関門橋の真下まで、37分

30分以上まだか、まだか、と思いながら歩いたんですね〜


最後の関は、亀山八幡宮

ここも、長くて急な石段を上ります

バチを渡されて1人1回ずつ太鼓をドンっと叩かせてもらえます

食べ物バザーも気になりましたが後2キロなので、お茶をいただいてさっと出発します

午前中曇りがちだった空が午後からは青空に

日焼けが気になります


そして、3時25分

ゴールしました

歩行時間6時間33分

30キロ、ホントにお疲れ様でした


下関維新海峡ウォークは、なんと参加料無料‼️

沿道の学校、自治会の協力と、企業さんの寄付で運営されているようです

スタート地点と途中にも募金箱があったので、ほんの気持ちを入れさせていただきました。

お子さん連れや若い人のグループも多く下関市の春の風物詩にもなっているイベントです。

これからも末永く続いていっていただきたいイベントでした。

お世話してくださったみなさんにここに感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

ありがとうございました😊



翌日、太ももの前側が筋肉痛😣

肩も凝り凝りです💧

フルマラソンの後よりもダメージ大⁈

ウォーキングを侮るべからず

太ももの前の筋肉を鍛えないといけないですねっ