自治会旅行 | kawamurasan-1952のブログ

kawamurasan-1952のブログ

ブログの説明を入力します。

 矢巾一区自治会では、昨年から自治会旅行計画がありましたが、昨年9月大きな台風が日本列島に来るということで予定日の数日前に中止になり、参加予定した方々からは非常に残念がった声が聞かれました。
 行先は、矢幅駅から遠野駅まで電車で遠野駅から「たかむろ水光園」まではバスで移動し、遠野市営浄水場に併設されている太陽光での温泉に入浴・日本列島と遠野市を池にした公園内を散歩など各々好きな自由時間をとり、山菜が豊富な遠野商家弁当を味わう日程でした。どなたも笑顔と会話が弾む時間を過ごすことができました。
イメージ 1

イメージ 2
今年は、9月17日出席者32名で遠野市浄水場と併設されている「たかむろ水光園」に行ってきました。天気にも恵まれ、80代の高齢者の方々や2歳になったばかりのお孫さんと一緒の60代の御夫婦も参加され、和やかな雰囲気の中で、特別な事件も無く過ごし大盛況でした。



矢巾一区は、JR矢幅駅が身近にありますので矢幅駅から遠野駅までJR快速電車を使いました。帰りは、遠野駅~花巻駅まで黒い煙を吐き出すSLに乗って童話作家の宮澤賢治の「銀河鉄道をよる」にタイムスリップするようなプラネタリウムを経験したり子どもの頃の楽しい思いをさせてもらいました。


イメージ 3

遠野駅前にある一億創生事業の補助制度で建設した「ジャックと豆の木」の像や河童天国のミニチア演奏公園もありました。また、駅前の4ヶ所の交差点にある信号機の頂上には「童(ざしきわらし)」がみんなの動きを見ているように工夫され柳田邦男作の「遠野物語」活かされた駅前のまちづくりがなされていました。
遠野市火の見やぐらで天狗が見張っています
イメージ 4














イメージ 5




イメージ 6



遠野駅を利用しているお客にウインクしている河童(かっぱ)
遠野駅前交番




たかむろ水光園は、温泉を楽しむ人民族工芸を楽しむ人も、宿泊や食事を楽しむ方々に利用されていました。私は今回十数年前(東日本大震災になる前)にダルマ会みなさん(脳卒中友の会)や盛岡医療生協の皆さんと来てレクレーションをしたことを思い出しました。今回3回目の「水光園」利用でした。いつ来ても自然の素晴らしさに感動させられています。

イメージ 8水車小屋では今も粉つきが動いています。
イメージ 7









イメージ 9

遠野池は釣り堀になっていてニジマスやヤマメイワナ等がだれでも釣りを楽しむことができるようになっていました。

















イメージ 10

イメージ 11昔懐かしい農機具?が集まっていたり天狗の面や南部鉄瓶が集められており好きな方は何度訪れても楽しい思い出が創れる感じがしました。宿泊料金はいくらなのか尋ねないでしまいました。

イメージ 12










イメージ 13
イメージ 14
モダンな昭和レンガ建築?の遠野駅