機嫌良く、怒らず人材育成に取り組むと評判の管理職に秘訣を聞いた→人を人とも思わない感覚で「期待しないこと」が秘訣だった
話題になったツイート。
absinthe@absinthe9999999さらにこの人の表現を借りると「早く走る馬と脚の遅い馬に同じことさせないようにしてる」って。 人を人とも思わない感覚でも人を扱うことはできるんだよね。それを表に出すか出さないかだけの話。
2021年11月20日 21:24
いつも機嫌が悪くて、部下を怒鳴りつける人を見ることがありますが、端から見ていても気分の良いものではありません。そもそも自分がコントロールできていないものを、他人のせいにしているように感じます。
部下や周りが勝手に仕事を仕上げて結果を出してくれると期待していても裏切られるだけです。期待なんてしないで待って、自分の期待以上にやってくれたら喜べばいいのです。自分の精神衛生上も期待をしない方が良いです。そもそも仕事をできる人や部下は勝手にこっちの期待を上回ってくれます。
そもそもリーダーの役割は、誰かの責任を追求することではなく、問題を解決し、仕事をスムーズに進めることです。勝手に期待するのではなく、円滑に仕事が進むようにコントロールすることがリーダーの仕事です。
リーダーは結果を見て、出来る部下にはより高い負荷を与えてどんどん能力を伸ばしてもらう、一方、出来ない人間には仕事を軽減する代わりに、処遇も低減すれば良いのです。出来ない人に勝手に期待して、結果が出来なくてイライラして怒鳴りつけるなんて最低です。