羽生さんの直観力と船井さんの超意識の対決的な対談。

2009年の作品なので、14年前の対談。

 

今読んでも、勉強になりました。

 

第一章 ツキを呼ぶ生き方

第二章 天才は人並み外れた努力をする

第三章 目標を設定することの意味

第四章 日本人の特質を生かす人間関係の極意

第五章 世の中が百八十度転換する

第六章 人はどうしたら人財になるか

第七章 直観力を研ぎすます秘訣

第八章 超意識を上手に活用るする-そして無の境地へ

 

特に興味深かったのは、第六章の人材育成。リーダーの資質等は大変勉強になった。

また、羽生さんのツキの呼び方もなるほど、と感じました。

 

月に一冊ずつ羽生さんの本を読み始めて、あとわずかでそこを突きます。

早く藤井君、本書かないかなぁ