施術スタッフの白井です。
今回は四十肩(五十肩)について
書かせていただきたいと思います。
『肩が上がらない』
『肩が痛い』
『四十肩かも』
など不安を抱える方は
ぜひ最後まで読んで頂きたい。
四十肩(五十肩)とは何か。
実は四十肩や五十肩と
呼ばれる病名は存在しておらず、
正式名称は
『肩関節周囲炎』と
呼ばれています。
“腱板”と呼ばれる肩を支える筋肉に
“原因不明の炎症”が起こります。
その後、
炎症が治った後の筋肉に拘縮※1
と呼ばれる変性※2が起こり、
肩関節の動きに制限が
かかるのが主症状になります。
その名の通り
40〜50歳の方に発生しやすく、
男女比で言うと
若干女性の方が多い
傾向にあります。
※1 拘縮(こうしゅく)とは
怪我などで関節を動かすことが
少なくなった時に関節周囲の
筋肉や関節を包む関節包が硬くなり、
関節の可動域が制限された状態
※2 変性とは
簡単に筋肉で例えると、
筋肉が損傷などの
何かしらの原因によって
筋肉に似たものになってしまう事
四十肩自体は
突然肩が動かなくなることは少なく、
元々の肩こりや肩の痛み、
違和感などからじわじわと
進行していくケースが多いです。
治るまでに
平均で1年半かかる
と言われています。
上記にもあるように主な症状として
『肩が上がらなくなる』ことがあり、
特に痛みが強く
動きに制限がかかるのは
『外転動作』と『結髪動作(けっぱつ)』
『結帯動作(けったい)』です。(下の画像参照)
症状の時期やタイミングによっては
『夜間痛』と言って夜眠ることができない
ほど痛みが出ることもあります。
髪を結ぶ動作の『結髪動作』
エプロンを結ぶ動作の『結帯動作』
四十肩の時期によって分類があります
・炎症期(初期)
炎症期は痛みがとにかく強く、
特徴的なものに『自発痛』
と言うものがあります。
自発痛は
何もしていなくても痛みが出る
というものになります。
自発痛が出ていると言うことは
『夜間痛』も起こり、
夜に痛みがあってしっかりと
眠ることができなくなります。
この時期の施術では
肩関節の安定を強めていく
必要があります。
・拘縮期(中期)
炎症期から少し時間が経過すると
拘縮期(こうしゅくき)と
呼ばれる時期に入ります。
特徴としては
その名の通り拘縮が起こり、
『可動域制限』が顕著になります。
動かすと痛みがありますが、
炎症期の頃の様な自発痛や
夜間痛は少なくなってきます。
上記の様に『外転動作』
『結髪動作』『結帯動作』が
特に制限がかかりますが、
拘縮が強い方だと、
数cmたりとも
動かなくなるケースもあります。
この時期は肩関節周囲の
筋肉や関節包が拘縮していることは
間違い無いのですが、
その他にも癒着(ゆちゃく)
という状態になっています。
癒着とは筋肉や関節包など
様々な組織同士が
引っ付いてしまっている様な状態です。
この時期の施術では
動かせる範囲で動かし、
癒着を剥がす必要があります。
・回復期(後期)
拘縮期からさらに時間が経過すると、
徐々に肩の動きを取り戻してくる
回復期と呼ばれる時期になります。
ほとんどの動きでの
痛みはかなり少なくなりますが、
上記の『外転動作』
『結髪動作』『結帯動作』の
可動域制限が残りやすく、
動かそうとすると痛みが
出ることもあります。
この時期の施術では、
積極的に動かす必要があります。
まとめると
炎症期→肩関節を安定させる
拘縮期→肩を動かす
回復期→積極的にに肩を動かす
といった施術を行います。
四十肩だと思っていて(診断されていて)
実はそうではないケースもあります。
・腱板断裂
四十肩の場合この腱板の炎症や
拘縮・癒着などが起こりますが、
腱板そのものに重大な損傷を
起こしている場合があります。
腱板の断裂が起こると、
痛みはもちろん強く、
肩が動かず腕が上がらなくなります。
何か明確な理由(いつ何をして痛めたか)が
あっての断裂の場合でしたら、
整形外科での診察をお勧めしますが、
原因が不明確で断裂を起こしていると
診断されたものだったら、
当院でも痛みや可動域を
改善する施術が可能です。
・石灰沈着性腱板炎
(せっかいちんちゃくせいけんばんえん)
腱板自体に石灰と呼ばれる
体内の余剰なカルシウムなどが
固まったものがあることがあり、
その石灰により可動域制限や
動かした時の痛みが起こることがあります。
病院で石灰沈着性腱板炎と
診断されたことがあるケースでも、
当院で施術して
良くなった事例があります。
・病名のない四十肩に似たもの
肩が痛いと誰かに言うと
「それ四十肩だね」と
言われることってありませんか?
そう言われてご来院された患者様で
四十肩ではないケースも多々あります。
実際にその様な患者様が
ご来院された場合、
しっかりと問診や動作などを
細かくチェックして、
原因となる筋肉などを
しっかりと狙い撃ちした
施術をすることで改善が見込めます。
四十肩だと思っていても
実は腱板断裂が起きていることや
石灰があるケースなどが
あるので注意が必要です。
『肩が痛すぎて日常生活が困難』
『何かをした時から明らかに肩の痛みが出た』
場合などは整形外科での
受診をお勧め致します。
それらの明確な診断は
当院では出来ませんが、
通常の四十肩や
上記の四十肩に似た症状は
施術することが可能ですので、
ぜひご相談頂ければと思います。
四十肩は放置していても
時間の経過とともに
炎症期→拘縮期→回復期の順で
軽減し治っていくこともありますが、
治療や施術などを
されなかった患者様から
「痛みは無いけど可動域制限が残る」
など日常生活で困る
というケースを耳にします。
そして上記の通り
平均して1年半もの期間を
肩の痛みや動かない事で
悩まされ続けるのは
とても辛いと思います。
そんな辛い四十肩の期間を
短くできる技術が
当院にはありますので、
『肩が上がらない』『肩が痛い』
『四十肩かも』など不安を
抱える方はぜひご連絡ください!
多くのお身体の痛みやお悩みを改善し、
患者様に「良くなった!」と喜んで
いただけるように日々精進していきます。
今日よりも元気な明日を迎えられますように
〈ホームページ〉
〈ご予約・お問い合わせ〉
🕛 予約優先制
📱 LINEからでも可能です
〈SNS〉
instagram YouTube