市役所勤務の現役保育コンシェルジュ、ナナです。

「全国の保育所(園)入所の入所要項を見てみよう」シリーズ。今日は、相模原市です。

繰り返しになりますが、
あくまで、私の 感想です。
その市に対して意見したり、非難したり…というような気持ちは、全くありません!
各市のホームページを開き、
「へぇ~」「ほぉ~」
と、1人でつぶやいている私の覚え書きみたいなものです。

そこのところをご理解のうえ、お読みいただければと思います。

では、早速、参りましょう!

相模原市では、募集要項とは別に
「教育・保育施設の利用をお考えの方へ」
という全6ページの冊子があります。
贅沢なオールカラーページです!
保育所(園)、認定こども園、幼稚園について、ざっくりとではありますが、制度の説明があります。
分かりやすいので、初めてのお子さんの保活をされる方には、大変ためになる案内書だと思います。
相模原市のホームページからダウンロードできますので、相模原市以外の方も見ることができますよ。

さて。
認定こども園や保育所(園)の募集要項を見ていきましょう。
こちらは全17ページです。これぐらいの量なら全部読めますね。
ざっと目を通して、まず気になったこと。
入所選考の点数表
上から「フムフム。普通だな」と思いながら見ていくと、1番下に、
「書類不備」
という項目あり。

書類不備?
点数表の中に、そのワードがあるのって、初めて見たかも。

思わず目を近付けて見てみると……
必要書類の提出がなければ、「10点」での選考になるらしい。
相模原市における10点って求職活動中の人と同じ。

これを「厳しい」と見る方もあるかもしれませんが、
「不備不足でも受け付けるだけ優しい」と見ることもできます。

ちなみにうちの市の場合、書類の不備不足については、申請却下です。
受付窓口で、ちゃんと説明はしますよ。
「今日のところは受け付けできません」って。
「不備不足のある場合は受け付けできません」
と要項にも書いています。

私が気になったのは、原則、相模原市は郵送での受付なんですね。
保護者さんが書類を送って、着いた書類を市役所が確認して、その時に不備不足が見つかるという流れになると思うんですけど、
保護者さんに
「不足の書類がありましたよ~」
って、連絡を入れているのかどうか。

連絡とかはしなくて、もう不足がある人は一律10点にしてるんだったら、相模原市さん、
すごく強気だなあ。。。

でもね。
相模原市には、送付の際のチェックリストがあるんですね。
「よくある間違い」とか、「よくある不足不備」とかをまとめてあります。
・就労証明書に証明年月日は書いてありますか?
・訂正に修正テープを使った証明書は無効です
・育休中の人は育休期間が書いてありますか?
などなど。
(↑↑ホントに、これ、よくあるやつです)

あと、必要書類のチェックリストが、本当によく出来ています。このチェックリスト見ながら、しっかり準備すれば、
不備不足はないかも。
とも思いました。

要するに、ここまで示してあげてるんだから、
後は、不備も不足も保護者の責任。
申請を却下したりはしないけど、
低ーい点数で選考にはかけてあげましょう

……ということなのかもしれません。
(個人の見解です)


点数についてはここまでにしましょう。

続いて、保育料について。
横浜市、川崎市と、お高めの保育料が続きましたが、
ほらほら!相模原市さんの最高ランクは
61,700円 ですって!

ねっ!川崎市さんと比べたら20,000円以上違うの。
これは、全国的に見てもお安いと思います。

あとは。
出生前の申込みが可能です。
4月入所の申込みに限っていますが、12月末までに出産予定のある人は11月中旬の受付締切日までに申請して、出生後に健康状況の届出をするようです。
横浜市もそうでしたね。


はい。相模原市については、ここまでです。
「全国の保育所(園)入所の入所要項を見てみよう」シリーズは、まだまだ続きますよ

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。