Vale dos vinhedosを自転車で周る | 河合萌奈同好会

河合萌奈同好会

もなか家リオデジャネイロで怒涛の新生活!
うちのわんこはかわい~もな~と
自慢のあなたはもうお仲間です!?
今頃になってクラシックギターも練習中⁉

Vale dos vinhedos(ブドウ園の谷)は広く、いろいろなお店、レストラン、ワインセラーがあってもそれぞれが遠く、車を持っていない私たちはホテルのレンタル自転車に乗ってまわることにしました。

まずは朝ごはんでエネルギー補充

ブラジルのホテルの朝ごはんは品数が多くて好きです

天気もいいです

食後休んでから自転車で出発です

昨日は一緒に散歩に付き合ってくれた猫君は

今朝は彼女と一緒でまだ眠そうです

ブドウ畑のある山を登ったり下ったり距離は5kmくらいですがかなりきついです

カーブの多い上りでくたくたになり時計塔のところで休憩

こんな小さくてかわいいワイナリーが途中たくさんありますが

すべて試飲していたら酔っ払い運転になります

石畳の坂道が多く登りはきついし下りはがたがたで怖い

素敵なイタ飯屋がありましたがまだお昼には早いし・・・

坂を上っていくと丘の上から隣町(Monte belo do sul)の教会の尖塔が見えました

なんともかわいい色合いの教会がありました

手作りのおみやげ物屋さん

登りが多くてへとへとでしたが目的地のCasa Vaidugaのワイナリーに着きました

とても広くて敷地内にホテルもあります

Casa Valdugaの試飲ができるワインのショップやワイン講習会も行っている建物

ホテルの受付

ブドウ畑も見られます

小さな実がついていました

Casa Valdugaのレストラン

こちらも次々と給仕してもらえて食べ放題の店

ワインのツアー客もたくさんやってくるのでお店は満員です

ポルチーニ茸のフェットチーネがおいしかったけど毎日イタ飯でもう無理

どんなに好きでもおなかは一つしかないよ

 

帰り来た道をまた自転車で戻る

登りだった急な石畳の坂道が今度は下りで怖い怖い

かなりがたがた道を走らせたせいかホテルまであと500mというところで

自転車のチェーンが外れ、壊れて(壊した?)自転車を押して帰りました(みじめ)

 

次の日はベントゴンサルべスの市内を見て帰りました

Praça Achyles Mincaloneアキレスミンカロン広場

移民の像

Igreja São Bento 聖ベント教会

こんなにたくさんワインを買ってしまって・・・

家で飲むことはあまりないのでお正月まで冷蔵庫にとっておこうかな・・・

 

 
にほんブログ村